HOME イベント情報 『地球環境と身近なSDGs』 持続可能な交通の価値とは?ー 公共交通の定義を再考する ー

『地球環境と身近なSDGs』 持続可能な交通の価値とは?ー 公共交通の定義を再考する ー

公開日 2024.08.18

10月12日(土)、和歌山県立図書館で「『地球環境と身近なSDGs』 持続可能な交通の価値とは?ー 公共交通の定義を再考する ー」が開催されます。
放送大学和歌山学習センターと和歌山県立図書館の連携公開講座で全2回実施。

日常生活は“移動”無くして成立しません。和歌山はとかく「車がないとねぇ…」と言われがちですが、猫が駅長になって、ついには電車や駅舎になったり、パンダが特急電車になったり、電車同士が結婚して新婚旅行に出かけたりするなど、実は鉄道の話題に事欠かない地域です。
第1回の公開講座では「持続可能な鉄道」をキーワードに、和歌山の鉄道を紹介しながら、これからの鉄道のあり方について考えます。

【内容】
 講演:持続可能な交通の価値とは?-公共交通の定義を考察する-
 講師:和歌山大学 教授 西川一弘さん
【定員】50名
【入場】無料
【予約】不要

イベントカテゴリ 講演会・セミナー
開催日 10月12日(土)14:00~15:30
開催場所
和歌山県立図書館 2階講義・研修室
和歌山市西高松1‐7‐38
お問い合わせ先
放送大学和歌山学習センター
ホームページ https://www.sc.ouj.ac.jp/center/wakayama/about/open.html
X(Twitter) https://x.com/wakayama_sc