ロカルわかやま

Loading Loading...

和歌山ニュース 参院選の公開討論会 3氏が議論白熱

参院選の公開討論会 3氏が議論白熱

公開日 2016.06.22

選挙権年齢の18歳への引き下げを契機に、若者に政治への関心を高めてもらおうと、大学生らでつくる「わかやま夢スクール実行委員会」(東詩歩委員長)は20日、参院選和歌山選挙区の立候補予定者3人による公開討論会を岩出市宮のホテルいとうで開いた。議論では、生活不安の解消や憲法改正などで考えの違いが表れた。来場した高校生らも○×パネルで意見を主張した。

高校生50人を含む約200人が来場。鶴保庸介(49)=自民現、公明推薦=、西本篤(46)=幸福実現新=、由良登信(64)=無所属新、共産・社民・生活推薦=の3氏(五十音順)が登壇した。

質問内容は高校の授業でのアンケートを基にまとめた。

「安定して生活を継続していける制度・政策」の質問では、(発言順に)西本氏が「『人生一冊の問題集』という言葉があるほど、うまくいかないのが人生。権力がある人に解いてもらうことは違うと思う」、鶴保氏が「自分の思い通りになる就職ができる人はない。どこかで夢を追いながら、うまくいかなかったら次の夢を探してほしい」と個人の成長や頑張りに期待したのに対し、由良氏は「低賃金と不安定雇用の問題が大きい。最低賃金は地方公共団体から国の制度として定め、併せて中小企業の支援を充実させるべき」と社会問題として捉えた。

憲法改正については、鶴保氏は改憲の立場で「何かあったときに『国民がやられたらやり返すんだ』というのが一番怖い。国民が政治に興味を持って、リテラシーを上げていれば冷静な対応ができる」。西本氏は「他国では何度も憲法を変えている国もある。憲法を改正して抑止力のために国防を強化するべき。米国の他、ロシアやインドと手を結び、アジアの安定をつくらないといけない」と主張。由良氏は「安保関連法制は多くの学者が憲法違反であることを指摘している。攻められていないのに武力行使目的で自衛隊を出せるのは間違っている」と、現行憲法を守る立場をあらためて主張した。