がん検診向上など連携 県と日本生命が協定
地域課題への対応や和歌山県民サービスの向上を目指し、県と保険会社最大手の日本生命保険相互会社(大阪市、清水博社長)は10日、包括連携協定を締結した。がん検診の受診率向上や障害者支援、森林保全教育など多様な取り組みが計画されている。
日本生命和歌山支社は、県内15カ所に営業拠点があり、営業職員は約370人、約7万8000人の契約者と約2200社の取引企業を有している。
同社のネットワークや知見を生かし、今回の協定では6項目を設定。がん検診の受診率向上に向けては、県内企業へのアンケートにより、職域での受診に関する基礎データを収集し、県や市町村と共に受診促進のために活用していく他、がんをはじめ健康の啓発に関するセミナーなどを開催する。
障害者支援では、県の紹介などを通じて県内の障害福祉サービス事業所で作られた製品を同社が購入し、ノベルティとして活用する他、障害者の芸術・文化活動の推進に向けて関連イベントのPRなどに協力する。
森林保全教育については、同社が県の「企業の森」事業で整備している「国城(くにぎ)の森」(橋本市)で県内児童らによる育樹活動を実施し、間伐材を活用したプレートなどを小学校に寄贈する活動を展開する。
ワーケーションや移住定住の促進、スポーツ振興、その他の県施策の周知に関する協力も連携項目となっている。
締結式は県庁知事室で行われ、日本生命から朝日智司副社長、中嶋徹和歌山支社長らが出席。朝日副社長と岸本周平知事が協定書に署名した。朝日副社長は「当社は地域に育てていただき、これからも地域と共に歩む。事業継続の上でも重要な協定となる。より県民のお役に立てるよう努力したい」と話し、岸本知事は「(協定の項目は)県にとってタイムリーで本質的な要件ばかり。協定に感謝している」と述べた。
記事元:わかやま新報
※掲載記事内容は記事提供元で過去に掲載された内容になります。