 
											きのくに野外博物館「両生・は虫類の標本を作ってみよう」

1月12日(日)、海南市にある和歌山県立自然博物館で、きのくに野外博物館「両生・は虫類の標本を作ってみよう」が開催されます。
カエルやヘビの標本を製作し、体のつくりなどを学びます。
【募集対象】小学3年生以上一般(小学生は保護者同伴)
【定員】15名
【費用】無料
【持ち物】筆記用具、飲み物など
【申込方法】締切:12月22日(日)必着
往復はがきに行事名、参加希望者全員(同伴保護者を含む)の住所・氏名(ふりがな)、年齢、学年、電話番号を記入のうえ、申し込んでください。
申込先⇒<〒642-0001 和歌山県海南市船尾370-1 和歌山県立自然博物館>
 ※申込多数の場合は抽選となります。
 ※1組1通の応募でお願いします。 複数の応募は無効とします。
| イベントカテゴリ | 自然観察 | 
|---|---|
| 開催日 | 1月12日(日)13:00~16:00 | 
| 開催場所 | 和歌山県立自然博物館 レクチャールーム 海南市船尾370-1 | 
| お問い合わせ先 | 和歌山県立自然博物館 | 
| ホームページ | https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/ | 
| インスタ | @wakayama_museum_nat_his | 
 
            















 
											 
											
