
和歌山ものづくり文化祭2025・春
3月8日・9日、和歌山市にある和歌山城ホールで「和歌山ものづくり文化祭2025・春」が開催されます。
「ものづくりの未来を創る、体験と学び」をコンセプトに、和歌山で伝統工芸や製造業を営む16社・団体が一堂に会し、それぞれの技を体験し楽しめる体験参加型イベントです。
【イベント内容】
ワークショップ(16プログラム)
:ニット、織物、桐たんす、金属加工など、ものづくりの魅力を感じられるワークショップが行われます。
例)型染めこいのぼりアート(そめみち染物旗店)、大工が教える手刻み体験(大彦)など
トークイベント(10プログラム)
:ものづくり、まちづくりに縁のある方々を招き、会場内の特設ラジオブースでトークライブを放送します。
※出店ブランドやトークプログラムなど、詳細は下記ホームページでご覧いただけます。
【入場】無料(一部ものづくり体験は有料)
【予約・料金など】事前予約が可能です(予約一覧はこちら)。体験内容により、時間や料金などが異なります。
イベントカテゴリ | フェス(総合的なイベント) |
---|---|
開催日 | 3月8日(土)・9日(日)10:00~17:00 |
開催場所 | 和歌山城ホール 1F 展示室 和歌山市七番丁25-1 |
お問い合わせ先 | 和歌山オープンファクトリー推進委員会 菊井さん |
ホームページ | https://w-monodukuri.com/ |
インスタ | @w_monodukuri |