HOME イベント情報 必ずくる!? 巨大地震への備えと災害対応 ~女性防災士が伝えたい”あれこれ”~

必ずくる!? 巨大地震への備えと災害対応 ~女性防災士が伝えたい”あれこれ”~

公開日 2025.07.04

7月19日(土)、和歌山県ジェンダー平等推進センター“りぃぶる”で「必ずくる!? 巨大地震への備えと災害対応 ~女性防災士が伝えたい“あれこれ”~」が開催されます。
南海トラフ地震に限らず、和歌山に暮らす私たちは、いつ、どこで大規模な地震に遭遇するかもしれません。大切なのは、日頃からしっかり防災への意識を持ち、対策をとることです。いざというときに、落ち着いて自分や家族の命を守るために具体的に何ができるか考えてみましょう。
この講演会では、被災想定とその対応のほか、逃げ方や日常の備え方、被災後の生活再建など、女性防災士の視点でのお話を聞くことができます。

【講師】上西令子さん(日本防災士会ダイバーシティ防災推進委員)
【対象】関心のある方ならどなたでも。オンライン(Zoom)参加も可能
【定員】30人程度
【参加】無料
【一時保育】1歳~小学2年生。7月9日(水)までにお申し込みください。
【申込】下記問い合わせ先へ電話・FAX・メールにてお申し込みください。

イベントカテゴリ 講演会・セミナー
開催日 7月19日(土)13:30~15:30
開催場所
和歌山県ジェンダー平等推進センター”りぃぶる” 会議室A(和歌山ビッグ愛9階)
和歌山市手平2‐1‐2
お問い合わせ先
BPW和歌山クラブ(メール:bpw1986.wakayama@gmail.com FAX:073-471-5557)
ホームページ https://wnc.jp/events/17289