HOME イベント情報 発達障がい対応の自然教室 生き物を見つけて友達になろう! 生きものはくぶつ園つくり

発達障がい対応の自然教室 生き物を見つけて友達になろう! 生きものはくぶつ園つくり

公開日 2025.07.10

7月19日(土)、和歌山市にある道の駅、四季の郷公園フード・ハンター・パークで、「発達障がい対応の自然教室 生き物を見つけて友達になろう! 生きものはくぶつ園つくり」が開催されます。
虫や草花を観察し、名前や生態を知り調べることで生き物と友だちになるとともに、「生き物はくぶつ園」づくりに参加します。自然から知識と感動をもらい、安心・自信・共感性を育成する支援教育イベントです。

【対象】5歳以上の子ども、発達障害のある子も参加できます。(保護者同伴)
【定員】先着20人
【参加】無料
【持ち物】昆虫採集用の網やケース、長ズボン・靴下・靴など適した服装
【申込】前日までに「教室名・代表者の参加者名・参加人数・電話番号」をそえて、下記お問い合わせ先まで電話かメールでお申し込みください。

イベントカテゴリ 自然観察
開催日 7月19日(土)9:30~11:30 ※荒天中止
開催場所
道の駅四季の郷公園フード・ハンター・パーク ※集合:四季さい館前
和歌山市明王寺479‐1
お問い合わせ先
和歌山県生物同好会(土井さん メール:doi9@hera.eonet.ne.jp)
ホームページ https://kisyuuseibutu.pya.jp/siki2025.7.html