HOME イベント情報 和歌山大学紀州経済史文化史研究所常設展「紀伊半島の文化遺産」

和歌山大学紀州経済史文化史研究所常設展「紀伊半島の文化遺産」

公開日 2025.08.03

9月12日(金)まで、和歌山市にある和歌山大学紀州経済史文化史研究所で、常設展「紀伊半島の文化遺産」が開催されています。

【展示内容】紀伊半島の文化遺産
:同研究所と和歌山高等商業学校、和歌山県師範学校が収集した紀伊半島の文化遺産から、同半島の歴史や文化を紹介します。
【特集】和歌山県師範学校収集の絵はがき
:教育学部の前身である師範学校の郷土室・郷土研究室において、教員と学生によって収集された絵はがきのうち和歌山に関するものが公開されます。
【入場】無料

イベントカテゴリ 展示会
開催日 ~9月12日(金)10:30~16:00 ※月・火・土・日曜、祝日、8月13日(水)~15日(金)、29日(金)は休室
開催場所
和歌山大学 紀州経済史文化史研究所展示室
和歌山市栄谷930 和歌山大学 西5号館(図書館)3階
お問い合わせ先
和歌山大学 紀州経済史文化史研究所
ホームページ https://www.wakayama-u.ac.jp/kisyuken/news/2025062700048/