2017年05月03日 23:00
子供から大人までみんな大好きな中華料理。色んなメニューが楽しめランチやディナーのもピッタリ♪今回は、和歌山市の地元で人気の中華料理店をご紹介します。お友達とや家族連れ、もちろんお一人様も気軽に楽しめるお店ばかりです。是非参考にしてみてください。
まさかの2日連チャンの中華(≧∇≦)
昨夜来た時気になってた2品をいただきました!お山の揚げそばと、看板メニューの炒飯♡
揚げそば中はパリパリで野菜たっぷりでボリューミー♡炒飯も味がかなりしっかりしててかなり美味しかったっす!(笑) あ〜食った!食った!
お腹いっぱい(≧∇≦)ごちそーさま♡(笑)
(出典:Facebook)
〜昨日の晩ごはん〜
和歌山市杭ノ瀬にある「弥山」さんにて中華料理。
ここはラーメン300円〜とリーズナブルかつボリューミーな本格的中華でリピート間違いなしです(^^) pic.twitter.com/DRJ7wSB8hb— 326@ストフェス_クリフト (@B_B_mitsuru) April 28, 2016
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
坦坦定食の坦坦麺(出典:食べログ)
詩仙
担々麺、うま。冬なのに、吹き出る汗、辛いけど
これは 癖になる 辛さ。炒飯も、うま〜でした!
(出典:Facebook)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
しかしここのは何頼んでも美味しいですわ!ハズレがないですわ(*´▽`*) そんな中でも毎回食べるのが小海老のチリソース炒め、麻婆豆腐、酢豚、餃子、鶏の唐揚げです。 エビチリと麻婆豆腐は辛めの味付けを毎回リクエストしてます♪ (中略) 量が多くて値段もリーズナブルで財布に優しいし今回は夜の訪問でしたが昼の定食も お得感いっぱいのランチタイムを過ごせます(^_-)-☆ なので平均、昼夜問わずいつ行ってもたくさんのお客さんで賑わってます!
(出典:食べログ)
https://twitter.com/Texasology/status/793376604353208320
2015年70杯目は六十谷にある李華園の拉麺 with 中華丼。セットやけどどちらも普通の量で800円!ラーメンは薄い味噌っぽい感じで懐かしさを感じる味。大満足でした! #和歌山 #ラーメン #中華ひとつ UDA, Koichi J.さん(@syncworks)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
ルースーメン(出典:食べログ)
JR和歌山駅の東口から徒歩3分のロケーション。その上、駐車場も完備。
中華料理の楼蘭(ローラン)さんは、とても使いやすい食堂。
(中略)
ハムがアクセントのチャーハン。昔ながらの中華屋さんのチャーハンの味。
塩分濃度もちょうどよいね。
(出典:食べログ)
チャーハンに自信あり@楼蘭(和歌山) https://t.co/OWnnNGOX3u #tabelog pic.twitter.com/QXPepnLjIZ
— Cge (@tsubaki45) October 7, 2016
ルースーメンセット? やっぱりここ美味しい♬ ランチタイムは8割サラリーマンの方々 #楼蘭 #ルースーメン
まりんさん(@marin1015)がシェアした投稿 –
紀州南高梅入りうめぇ餃子 和歌山県産の「紀州うめぶた」と「熊野牛」をふんだんに使い、白菜・キャベツ・ニラ・玉ねぎを合わせたジューシーな餡を特注の薄皮で包み、絶妙なバランスの素材全てを和歌山県産にこだわった餃子にんにく不使用で後の予定や次の日のことも心配なしです。 小振りですが、味は梅の味と豚の旨味が感じられて美味しかったです~
(出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓