
2025年5月17日(土)・18日(日)の各日10:00~16:00に、和歌山マリーナシティ内にある関西のマリンレジャーの拠点・和歌山マリーナで、「マリンフェスタ2025」が開催!海洋レジャーを身近に感じ、海や自然環境への理解を深めるイベントです。
キッチンカーが登場する「海辺のマルシェ」も開催。入場無料、駐車場無料(台数に限りあり)。海風が心地よい季節、和歌山マリーナへ!
目次
YAMAHA&TOYOTAボート特別試乗会

免許がなくてもOK! 今回新登場の「YAMAHA DFR33」では、最新型操船システムのY-FSHが体験できます。会場での写真撮影もできますよ。また、特別展示艇もやってきます。
【日時】
各日10:30~15:30(最終受付)



スペシャルトークショー

トークショーの出演は、釣りガールとして活躍中の、フッチー&にっしゃん。下記のテーマについてトークします。
【日時】
17日(土)11:00~と15:00~の2回
①マイボート取得から最適な維持管理
②大阪湾で釣れるオススメお魚料理法
18日(日)11:00~と15:00~の2回
①私達女性からみる船釣りの魅力
②フォロワーさんからの質問にズバリ答えます
ブルーカーボン探検隊
和歌山の美しい海を舞台に、和歌山マリーナが主体となって「ブルーカーボン」の取り組みを広げます。プログラム内容は、開会・オリエンテーション「ブルーカーボンとは?」、海の森植樹体験(海草・海藻の観察)、海の生き物観察、マリーナと海の未来を考えるトーク・まとめ。
講師は、和歌山工業高等専門学校教授・博士(工学)で NPO法人和歌ノ浦ブルーエコノミー推進研究機構代表理事の楠部真崇さん、笹川平和財団海洋政策研究所特任部長の小原朋尚さん。
【日時】
各日13:30~15:00
【対象】
小中学生とその保護者(親子参加)
【定員】
各回20名
【参加費】
無料
【参加申込】
先着順
(事前予約…073-446-5811)
海洋ゴミゼロプロジェクト

船に乗って海のゴミを拾います。動きやすい靴、汚れてもいい服装で参加。ライフジャケットは無料貸し出し。
【日時】
各日12:00~13:30
【集合場所】
和歌山マリーナ桟橋より出船
【対象】
子ども~大人(小学生以下は保護者同伴)
【定員】
先着順(事前予約…073-446-5811)
和歌山海上保安部特別ブース

VRゴーグルを使用した業務体験、海上保安庁キャラクター「うみまる」「うーみん」バルーンの展示、オリジナル缶バッジ配布、リーフレット・グッズ配布。
ガラポン大抽選会


ロボット掃除機やコンパクトホットプレートが当たる、空くじなしのガラポン大抽選会。
海辺のマルシェ




キッチンカーが4台出店。サンドイッチ、ベビーカステラ、肉巻きおにぎり串、たこ焼き。
マリンレジャーに関するブース

会場にはマリンレジャーに関するブースが並びます。

問い合わせ・HP・インスタなど
★和歌山マリーナ
和歌山市毛見1530 MAP
TEL 073-446-5811
9:00~17:00(受付時間)
火曜定休(祝日の場合は営業し、翌日休み)
無料駐車場あり(満車の場合は有料駐車場へ)
HP
インスタグラム
※各イベントは天候により中止になる場合があります
株式会社 和歌山リビング新聞社 編集部