
2024年以降にオープンした、岩出市・紀の川市・和歌山市の注目ケーキ店を厳選してご紹介。手作りのぬくもりや、話題のスイーツが楽しめる新店ばかり。地元民も通う最新スポットで、ちょっと特別なひとときを見つけてみませんか?各店舗の詳しい情報は、記事下のリンク先でチェックしてみてね!
目次
Cynthia Cake&Dessert
(シンシア ケーキ&デザート)
シンプルで上質な美味しさ

“ナッツの女王”とも“ハッピーナッツ”とも呼ばれるピスタチオのムースは、香ばしくクリーミーでぷるんぷるん。中にはシロップ漬けのさくらんぼを忍ばせて、下層には、さっくりのクッキー生地、ふんわりチョコレートスポンジ、甘酸っぱいラズベリージュレを重ねた幸せの層。食感も味覚もサプライズ。
2024年12月14日オープン
所/和歌山県岩出市備前40-3
★Cynthia(シンシア)※店名をタップしてください
小さなケーキ屋さん chaco(チャコ)
かわいい手作りケーキ屋さん

子どものころから「舌触りに鋭い感覚を持っている」というパティシエールが、食感にまでこだわった自信作。サクサクのパイ生地の上に、ホクホク感を抑えた滑らかなパンプキンプリンがのせられ、しっとりふわふわのスポンジ生地と生クリームがそのコントラストをつなぐ。一口頬張れば、余韻にうっとり。
2024年7月17日 オープン
所/和歌山県紀の川市豊田343
★小さなケーキ屋さん chaco※店名をタップしてください
KII(キイ)
素材が生きたシンプルなケーキ

県内の農家を巡って生産者から直接仕入れた清見オレンジ、甘夏、甘い香りのハーブ「フェンネル」を使ったフランス菓子「サバラン」。カスタードクリームとホワイトラムやオレンジリキュールなどを染み込ませたブリオッシュ生地に、爽やかでみずみずしい柑橘がベストマッチ。5月末ごろまで。
2024年1月13日オープン
所/和歌山県紀の川市粉河1107-5
★KII(キイ)※店名をタップしてください
agleableⅡ(アグレアーブル・ドゥ)
屋号とレシピを継承、味と思いを受け継ぐ

厚めのタルト生地に、カスタードクリームとイチゴ。仕上げに、クラムがふんわりと…。和歌山城のそばで15年間営業していた「アグレアーブル」のファンだったオーナーが、レシピを継承して開業するきっかけにもなったというほど感銘を受けた逸品。サクッとしていて、しっかりと“タルト感”が楽しめます。
2024年7月29日オープン
所/和歌山県和歌山市三番丁61ローズ三番丁1階
★ agreable Ⅱ(パティスリー アグレアーブル・ドゥ)※店名をタップしてください
VAL’ONCE(ヴァロワンス)
ビジューのようなパティスリー

しっとり濃厚なテリーヌショコラ。三角形の型に流し込まれ、上からオーブンの直火、下から湯煎でじっくり焼いたチョコレートは3層のグラデーションに。先端は滑らか、真ん中はねっとり濃密、底辺はリッチな深み。冷蔵庫から出したての引き締まった口溶けも、少し時間を置いてとろける重厚感も美味。
2024年4月22日オープン
所/和歌山県岩出市中黒432-1
★VAL’ONCE(ヴァロワンス)※店名をタップしてください
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
「LiSM2025年5月号」(和歌山リビング新聞社発行)を元にしており、2025年5月中旬確認のデータになります
株式会社 和歌山リビング新聞社 編集部