HOME 特集 【和歌山市・紀の川市・田辺市】物価高の救世主!コスパ最強のスイーツ&パン
【和歌山市・紀の川市・田辺市】物価高の救世主!コスパ最強のスイーツ&パン

【和歌山市・紀の川市・田辺市】物価高の救世主!コスパ最強のスイーツ&パン

公開日 2025.05.16

和歌山市・紀の川市・田辺市で見つけた、物価高の今こそ注目したい“コスパ最強”のスイーツ&パンをご紹介!工場直売、激安ロールケーキや地元限定の人気商品、期間限定の割引まで、地元民はもちろん観光客にもおすすめの名店が勢ぞろい。節約しながら美味しく楽しめる、お得感たっぷりのスイーツ&パン情報をお届けします。

パンとケーキの店 T&O

激安で売り切れ必至!訳ありロールケーキ

焼き菓子を製造・販売する「太陽食品」の工場直売店。主力商品のロールケーキは味もサイズも多彩。中でも製造過程で出た訳ありの「本日のロールケーキ」(200円)や、700~750円相当の「お菓子の詰め合わせセット」(550円)は注目。

オリエンタルベーカリーのグループ会社なのでパンもスーパーよりお買い得。

「桜のロールケーキ」(1袋5個入り250円)

“常温でもしっとり”が自慢の「太陽食品」のロールケーキの桜バージョン。これからの季節、冷蔵庫で冷やして食べてもおいしそうです。

「ブルーベリー&クリームチーズのパウンドケーキ」(1袋6個入り320円)

ブルーベリーの酸味と、クリームチーズの塩味(えんみ)の相性が抜群。口溶けがよい生地だけに、「もう1個」とつい手が出ちゃう。

「カラメルバウム」(1個300円)

上品な甘さに仕上げたスポンジ生地とほろ苦いカラメルソースがベストマッチ。日によって、イチゴやミルクなどのテイストも登場。ホールでこの値段には驚き!

子育て世代や大家族にも嬉しいラインナップ、個包装された商品も多く、手土産やちょっとしたおやつにも最適です。

名称 パンとケーキの店 T&O
所在地 和歌山県和歌山六十谷155-1 地図
電話番号 073-461-1178
営業時間 9:00~18:00
※同一商品10個以上取り置き可能(詳細はインスタDMで確認)
定休日 日曜、祝日
駐車場 あり
Instagram @taiyo_shokuhin

鈴屋

本店だけの限定販売 田辺にいったらマスト買い!

1924年創業、100年を超える老舗菓子店の銘菓「デラックスケーキ」。

「はしっ子」(1袋432円)

工場で出るケーキの端、切り落とした部分をホワイトチョコでコーティングして商品化したのが「はしっ子」。

デラックスケーキはばら売りで1個237円。比べると破格の安さ。チョコがスポンジにまんべんなくかかり、甘党にはたまらない。

最初は地元の人向けのおやつだったのが、うわさを呼び、観光客も購入するように。店頭販売のみ。売り切れる前にぜひお立ち寄りを。

名称 鈴屋
所在地 和歌山県田辺市湊15-11 地図
電話番号 0739-22-0436
営業時間 8:00~18:00(元旦は10:00~15:00)
定休日 無休
web http://dxcake.jp/
Instagram @suzuya_dxcake

サクセム

2025年5月23日(金)まで
推し商品がさらに割引に

洋菓子工場の敷地内にあり、出来たての生菓子や焼き菓子が店頭に並びます。

「ベイクドチーズケーキ」(1箱6個入り600円)

インスタグラムで話題を呼んだチーズケーキは、ベイクド、バスク、ニューヨークと多種多様で、添加物不使用の濃厚なチーズケーキ。。ホール(直径21㎝)は1500円で販売。

2025年5月23日(金)まで割引

『LiSM』読者のために、2025年5月23日(金)までの期間、パイやパンをさらに値引いて提供 !

5年間の長期保存ができるパンを同社が独自に開発。甘みがあり、しっとりとした食感で、レジャーなどの携帯食として日常使いも。(写真左)

濃厚な風味と芳醇な甘みが口いっぱいに広がるペーストは、茨城県のブランド芋「紅天使」を使用。自家製パイ生地はサックサク。(写真右)

名称 サクセム
所在地 和歌山県紀の川市北長田13 地図
電話番号 0736-79-3230
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日曜 ※5月5日(祝)、6日(休)は休み
駐車場 あり
Instagram @succem_wakayama

※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
「LiSM2025年5月号」(和歌山リビング新聞社発行)を元にしており、2025年5月中旬確認のデータになります