2020年03月16日 19:10
春のお花見シーズンが近づいてきました!和歌山市内にある、観光客に人気の和歌山城や紀三井寺などの名所や、地元の人たちで賑わう隠れた名所などを紹介します。桜に彩られる重要文化財の数々や、ライトアップで輝く夜桜などの桜まつりを是非楽しんでください。
和歌浦湾から吹き上げる心地良い潮風と、木々の緑が薫る標高136mの里山。
山中には桜の木が数千本あり、かつては新吉野と呼ばれた隠れた名所として知られています。
頂上からは和歌の浦をはじめ和歌山市内や遠くは淡路島、四国も望むことができます。
和歌山県の朝日夕日百選にも選ばれた美しい風景を楽しんで。
◇見頃:3月下旬~4月上旬
◇場所:和歌山市新和歌浦3-44
◆詳しい情報はこちら→http://wakamatsuri.com/
※実際に訪れる際には、公式サイトの情報をご確認の上お越しください。
春の高津子山は綺麗かったー(≧∀≦)???? pic.twitter.com/DEeVjjhB3x
— 性差別絶許パーソン????佐倉楓???? (@kaedemitumitu) April 5, 2019
ソメイヨシノの満開が発表された和歌山市。新和歌浦の高津子山に登ってみたよ。海と市内を一望できます!そして運動不足を実感(^◇^;)
桜スポット情報まってます#wbsradio #桜 pic.twitter.com/UuwfpiOQYA— WBS和歌山放送 (@wbsradio) March 27, 2018
雑賀崎台場~番所庭園~雑賀崎灯台
~高津子山~紀州東照宮裏をJog潮騒の小径の雑賀崎~紀州東照宮裏を往復してきた。
展望台付近の桜がキレイ咲いてた。#和歌山jog #高津子山 #高津子山展望台 #高津子山山頂 #章魚頭姿山 #桜 #湘南ゴールドエナジー#箱推し pic.twitter.com/zNNWYoIeEz— せとっち@走るモノノフ ニセ課長 (@t_setoo) April 7, 2019
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
国の特別史跡「岩橋千塚古墳群」の保全と公開を目的として開館した博物館。
園内は約65haの広さがあり、430基以上の古墳が点在しています。
標高150mの丘陵や木々が生い茂る園内を歩いてまわると、四季の自然の変化を感じることができます。
園内に移築された文化財建造物と桜の風景は時を忘れるような不思議な時間です。
◇見頃:3月下旬~4月上旬
◇場所:和歌山市岩橋1411
◇お問合せ:紀伊風土記の丘(073-471-6123)
◆詳しい情報はこちら→https://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/
※実際に訪れる際には、公式サイトの情報をご確認の上お越しください。
いい天気だったので☀家族でお弁当を持って、紀伊風土記の丘にお花見に行って来ました????風が吹くと花吹雪になって綺麗でしたよ????ちなみに建物は縦穴住居です‼#桜 #花見日和 pic.twitter.com/bNT7CdFCYO
— シンシン (@Jge9VpKs5YLLHTM) April 6, 2019
満開の桜と
シャガの花紀伊風土記の丘#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #桜 pic.twitter.com/VAVpLDR9AW
— たか (@ta_ka_111) April 12, 2017
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山市のほぼ中央に位置し、美しい姿を見せる和歌山城。
ソメイヨシノを中心に約600本の桜が咲き乱れ、岡口門から二の丸庭園までの桜並木は特におすすめです。
開花時期に合わせ桜まつりも開催され、昼夜を問わず観光客が訪れます。
日没以降はライトアップされ夜店で賑わいます。
◇見頃:3月下旬~4月上旬
◇場所:和歌山市一番丁3
◇お問合せ:和歌山城管理事務所(073-435-1044)
◆詳しい情報はこちら→http://www.city.wakayama.wakayama.jp/
※実際に訪れる際には、公式サイトの情報をご確認の上お越しください。
和歌山城へ
お花見してきました????
もう見事に満開????
桜眺めながら綺麗だね〜〜って
素敵な時間でした????♡ pic.twitter.com/Wij4BAPPpe— 内川樺月 4.19 SpringLIVE (@kachu08) April 6, 2019
【桜の季節????】
市内各所では桜が咲き始め、春の訪れを感じますね!
写真は3月31日(日)の和歌山城公園の様子です。和歌山城公園では、4月7日(日)まで桜まつりを開催中。
昼も夜もお花見をお楽しみいただけます。
ぜひお越しください!????↓市内各所の桜開花状況↓https://t.co/Srpbo0ESVL pic.twitter.com/SG7WUSCZYr
— 和歌山市役所 (@wakayama_master) April 2, 2019
和歌山城の夜桜。
夜なのでブレが… pic.twitter.com/kAglANX2oS— こういち (@rodeoboyshadow) April 7, 2019
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
名草山の中腹にある、1200年の歴史を誇る西国三十三カ所観音霊場第二番札所の古刹。
日本さくら名所100選に選定された関西一の早咲き桜の名所としても有名です。
本堂前には開花宣言の目安となる和歌山地方気象台指定の標本木があり、春の訪れを知らせてくれます。
春の霞の中、桜と共に境内から望む和歌浦の景色も絶景です。
◇見頃:3月下旬~4月上旬
◇場所:和歌山市紀三井寺1201
◇お問合せ:紀三井寺(073-444-1002)
◆詳しい情報はこちら→http://www.city.wakayama.wakayama.jp/
※実際に訪れる際には、公式サイトの情報をご確認の上お越しください。
【紀三井寺】
和歌山県和歌山市早咲き桜の名所として有名で、近畿地方に春を呼ぶともいわれる寺。
松尾芭蕉が花見を期待して来て一句詠んだ地としても知られています。
18:00~22:00にはライトアップもされています。#桜の名所 pic.twitter.com/hgF7R5Taz8— tommy ☆ 夢雀 (@tommy777_tommy) April 3, 2016
じつに一年以上ぶりの日本は、見慣れていたはずの景色が意外に新鮮で、面白いかったりする#紀三井寺 #花見 pic.twitter.com/TMEezweLK8
— AN|illustrator (@AN_______) April 7, 2019
紀三井寺にやってきました。
桜は満開です????#和歌山#紀三井寺#花見 pic.twitter.com/qwPe4y5rw8— スエTV (@suehiro1002) April 6, 2019
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山市中之島の国道24号線沿いの地蔵の辻交差点付近。
2月下旬に1本だけが花を開きはじめ、4月上旬にはソメイヨシノが満開となり桜並木が咲き誇ります。
並木道の歩道は桜を楽しむながら歩く人たちの散歩コースへと変わります。
◇見頃:3月中旬~4月上旬
◇場所:和歌山市嘉家作丁
何時もの早咲き桜開花なう????
桜:早咲き、今年も開花 国道24号地蔵の辻 /和歌山 – 毎日新聞 https://t.co/Ey2pKsjoqi
— 生石高原【半公式】 (@sogen_susuki) 2019年2月4日
地蔵の辻の河津桜が満開に????✨ 快晴の青空に早咲きが映えます????☀️ メジロも楽しそうでした???????? pic.twitter.com/3bPMsRwdAL — かっちゃん (@kacchan121212) 2018年2月27日
「メジロちゃんご満悦」
※2017.2.8撮影#写真好きな人と繋がりたい#地蔵の辻 #桜 #メジロ pic.twitter.com/UDkxMNryAu
— ふぁぼぴく@きょうすけ (@kyousukeimg) February 9, 2017
早咲きの桜(和歌山市地蔵の辻)
水曜から雨みたいやからもう散るかもしれやんけど、早めの春を感じれるスポット。#和歌山市観光発信人 pic.twitter.com/NDQV6swHJu
— わんだーらんど たにさか(和歌山県住みます芸人) (@tani222) February 10, 2020
和歌山市新在家と太田近辺を流れる大門川。
川の左右に列を成して桜の木が立ち並び、春には見事な景色が広がります。
また、川沿いに菜の花も咲き誇り、桜の淡い桜色と菜の花の黄色が春を彩ります。
3月末から4月上旬にはちょうちんが灯され、夜桜を楽しむこともできます。
◇見頃:3月下旬~4月上旬
◇場所:和歌山市新在家
大門川の堤に咲く桜、先日の雨で散り始めていてます。今日も1日お疲れ様でした。今夜は、事務所にこもって資料作りに没頭します。 pic.twitter.com/f4lzXoojbc
— 木下 顕次 (@spk2sh30005) 2016年4月5日
大門川。隠れた桜の名所。 pic.twitter.com/VR1w9vXkXE
— 床井浩平 (@tokoik) April 13, 2019
仕事終わりに夜桜。
癒されますねー。
これは、、、夜桜テーマの曲作らないと!!
大門川沿いの桜でした。#大門川 pic.twitter.com/pyFhfmuUdT— 北田ようすけ (@k_yosuke1986) April 6, 2019
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓