2020年11月07日 11:30
老若男女問わずみんな大好きラーメン。皆さんご存知の通りラーメンはカロリーが高く、それが「こってり」や「濃厚」なんて冠しているものであればなおさら…。でもラーメンはこってり濃厚がおいしいですよね!そんなガッツリ派に、和歌山のガッツリ系ラーメンをご紹介します!
野菜と豚(チャーシュー)を盛々に載せた、極太麺と背脂たっぷりのこってりスープの、いわゆる“二郎系”。
出典:食べログ
全マシマシだと↑のようになるそうです…!
令和2年10月28日
和歌山市
暴豚製麺所
まぜそば小(75gに減麺)チーズ
NsYAフライドオニオンベツザラマシチーズトッピングで激ウマ! pic.twitter.com/WNEFVdBfDt
— boomer (@boomer85789951) October 28, 2020
和歌山県和歌山市の暴豚製麺所美味しかったよ。麺のコシもあるし汁もコクがある。チャーシューも最高
個人的には汁なしの方のチャーシューの方が好きかな pic.twitter.com/1wtvVZU0jy— ????まおー???? (@ZEAMI4423) October 6, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
この投稿をInstagramで見る
中華そば研究所 マルケン。
太めの麺、しっかりとした歯ごたえ。
美味しかったです。家の一階でお店をやってるので
これが本当の家系ラーメンですかね!? pic.twitter.com/soy5DddBD9— あーあーくんはヘタレ (@keibaumasaikou) October 6, 2020
テレビでも度々紹介されている人気店「マルケン」さん。
中華そば、肉そば、混ぜそばが選べます。1番人気は肉そばだとか。
トッピングのカスタマイズ次第で、自分好みのジャンキーな味にすることができます!
ついに出ました!
鬼の肉そば
肉10マシ (550g)
麺10マシ (6玉)
写真では分かりずらいですが、すごい迫力です! pic.twitter.com/J6EH8iWkn7— 中華そば研究所マルケン (@maruken_maruken) August 16, 2020
こちらは「鬼の肉そば」肉10マシ(550g)麺10マシ(6玉)だそうです(笑)
中華そば研究所 マルケン!
鬼の肉そば(豚バラ肉1増し+麺1増し)を、背脂が入ったスープに極太麺&豚バラ肉との相性が抜群で生姜が全体を引き立てる鬼肉はやはり最高でした^_^御馳走様❣️ pic.twitter.com/LJEo0Hz1os
— つんつの (@XIbtFejRBLqWpgR) September 3, 2020
晩ごはんは中華そば研究所マルケンの鬼のまぜそば初めていただきました~♪美味しかったです~♪酢いれてたべてみたかったかなぁ。。 pic.twitter.com/79S0CbG61t
— わっさん (@umawaccsan) March 28, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
行列必至の岩出の人気ラーメン店「がんたれ」さん。
濃いんだけどクセや臭みが少なく濃密な豚骨のコクと甘さが重なります
麺は濃密スープに負けない太めの捩れ麺
力漲るワイルドな噛みごたえ
どっしりとしたスープが絡みつくと箸が止まらない
出典:食べログ
岩出市の『豚骨中華そば がんたれ』
濃厚そば 定番の太麺
癖になる濃密スープを太麺と一緒に頂きました!これぞ望んでた豚骨っ!!????????
初めて行きましたがもっと早く来とけば良かった…、また行きたくなるお店でした????
開店30分以上前に来ても人が並んでいたことに驚愕( ゚ェ゚) pic.twitter.com/inmzgfRT8n
— しょーた (@WhiteLine0309) October 28, 2020
豚骨中華そば がんたれ
つけ麺
肉増し幸せすぎる。
最高や。
何をとっても私の好みどストライク。
あかん、さっき食べたとこやのに、もう食べたい! pic.twitter.com/zdUiNBteAG— ARISA (@arshswsd621193) October 23, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
“二郎系”のラーメン屋さんですが、注文は注文票が配られるので、呪文を唱えなくてもOKです(笑)
良い意味でアグレッシブに醤油辛さが攻めてくるスープは、動物系の重厚さはかなり控えめで野菜や魚介の様なじんわりとした風味や香ばしさが後口に伝わって、ジャンキーさよりも女性でも食べ易い飲み口に仕上げている。 出典:食べログ
めちゃくちゃおいしかった???? ニンニクマシマシ最高#ラーメンブッダ pic.twitter.com/wFRlGEQ9W4
— 豚柱の継子 (@butabuta07) May 15, 2020
いただきました。
ラーメンブッダ…
しょうゆ、みそ、塩、どれも好きやからその時の気分でチョイスする。 pic.twitter.com/JL3gRuSDds— ricky_3322 (@kentamen3322) May 17, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
出典:食べログ
「清乃」さんには様々なメニューがあるのですが、今回ご紹介したいのは「こってり和歌山ラーメン」。
和歌山ラーメンらしさはきちんと残しつつ、ドロッとした濃厚なスープが絶品!
私は辛党なので、いつも「RED」にしちゃいます(笑)
食べログラーメン部門第一位の清乃に行ってきた写真。こってり和歌山ラーメンの豚骨醤油味が頭に張り付いて離れない!旨し! pic.twitter.com/lvPRhN1L0x
— サクマ (@Blog87054190) November 2, 2020
和dining清乃
こってり和歌山ラーメンRED
久しぶりに濃厚をチョイス
有田のみの猪豚の骨を使った
クラシックな製法の
和歌山ラーメン
濃厚なスープが唐辛子と混ざり
細麺に絡んで飲まなくても
スープが減っていく
ピリ辛が丁度いい感じで
腹パン大満足???????????? pic.twitter.com/mGohmMtI83— 四重奏 (@hk909575012) January 9, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
おいしいものを食べている時は、カロリーなんて度外視です!
【isako】
100%和歌山人ですが、ボケもツッコミもできません。 よく他府県民から和歌山弄りをさ
れますが、私はそんな和歌山が大好きです。趣味は本を読むこと、おいしいものを食べる
こと、写真を撮ること。
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓