2022年02月09日 09:30
老舗屋台として人気の王将ラーメンや中華そば、ランチにぴったりのからあげ弁当や本格インドカレーなど、クレープなどのカフェスイーツや自家ばい煎の豆を使ったコーヒーなど、各イベントや出店スケジュールをチェックして是非みて!
伝統の味を引き継ぎ、新しいファンを次々と増やしています
45年続いている、王将ラーメンのオーナーからのれん分けしてもらい、去年から2号車として営業を開始した冨鶴さん。「お客さんから『変わらない、懐かしい味』って言ってもらえるのがうれしくて、人との出会いが新鮮な毎日です」。
角煮ラーメン650円
【その他のメニュー】
・しょうゆラーメン 650円
・みそラーメン 650円
・とんこつ塩ラーメン 650円
・チャーシューメン 850円
主な出店場所
和歌山市や海南市などを中心に移動。ツイッターで訪問地域を発信
詳しくはTwitter→@F09jKsePDaT3Of3
別名のラーメン店を営むオーナーが、車に夢と“みんなに愛される中華そば”を載せて奔走中
煮干し中華そば 600円
自家製の麺もチャーシューも、あっさりと優しい味わい。
主な出店場所
海南ノビノス、四季の郷公園など
詳しくは@menya_takahashi
おなじみ、丸田屋の中華そば。宅配便のウオークスルーバンをオシャレに塗装していざ出動!
中華そば+おむすびセット 1000円
主な出店場所
イベントなど(未定)
詳しくは@chukasoba_marutaya
唐揚への思いと熱意は誰よりも強い。秘伝のタレで漬けこんだからあげはまさに「絶品」!
太陽のからあげ(にんにく不使用)5個500円から
主な出店場所
エバグリーン、パチンコ店、紀南エリアなど
詳しくは@lea_lea_ami
おいしさとボリュームにこだわるまんぷく亭はコスパ抜群。もも塩、なんこつなどキッチンカー限定のものも
朝挽き紀州梅どりを使用。いつでも栄養価が高く新鮮なからあげ
うまみとコクが特徴の関西風味の醤油の漬け込みダレに鶏肉を一晩漬け込んで、揚げる直前に小麦粉と片栗粉を加え、揉みます。味がしみ込んでやわらかくてジューシー
ももにんにくしょう油からあげ弁当 430円
主な出店場所
フォルテワジマ
詳しくはhttps://karaagemanpuku.com/
ケーキ販売10年目。同店イメージカラーの紅白の車で、新たな出会いを楽しんでいます
豚まん300円 ※5月末まで
主な出店場所
海南ノビノス、花いちばんkoibitoひろばなど
詳しくは@cake.tenka
2019年に有田川町に実店舗もオープン
ブリュレ 500円
表面が温かく、ザクッと香ばしいブリュレのクレープはハズせない
もちもち生地との相性バツグンです
主な出店場所
セントラルシティ和歌山、オークワ箕島店など
詳しくは@u_mi_s_cafe
自家ばい煎の豆で、好みに合わせてひき方、入れ方を調整。“本気の一杯”を味わって
しあわせコーヒー(H/I 500円)
主な出店場所
よってって狐島店、南海紀ノ川駅前など
詳しくは@roadaidstation
元々テントを張ってイベントに参加していましたが、人気のナンを食べてもらいたくて、重い窯を運べるキッチンカーに転換
スペシャルダブルカレー 1000円
国産野菜とインド直輸入のスパイスで仕込んだカレーはもちろん、焼きたてのナンも食べてほしい!
チーズナン 単品 500円
【主な出店場所】よってって狐島店・打田店・吉備店など
【Instagram】 @Khushx2
※各都道府県が発表している外出自粛要請や都道府県間移動の自粛要請等をお守りいただき、お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします。