2022年01月20日 17:00
アッツアツでチーズの焦げ目が香ばしく、クリーミーなホワイトソースがたまらない!グラタン&ドリアは子供から大人まで人気でランチにぴったり!お口の中、やけどしない様にフーフーっ!和歌山市で人気のお店から穴場まで5店をチョイスしました!
「テリヤキとほうれん草のグラタン」(680円)。甘辛いチキンがたくさん入って、ボリューム満点。ホワイトソースとの相性も抜群です。
「醤油バターのとろっ玉ドリア」(680円)。とろとろな卵に醤油の香りがふんわり。優しい味わいに、バターが溶け出すと最高のハーモニー。
定番洋風メニューの枠に留まらず、斬新な合わせ技でお客さんを魅了する同店。何回訪れても飽きない料理の数々と、低価格な料金設定が、若者を中心に大人気です。もちろん、グラタンやドリアも多彩で、家庭料理とは一味違います。全メニュー、姉妹店のココイロカフェ(イオンモール和歌山店、岩出店)でも食べられるので、自分好みの一品を探してみて。
ほかメニューは、
茄子トマチーズグラタン…580円
3種チーズのポテサラグラタン…780円
チーズもち明太子ドリア…880円
4種チーズのクリームドリア…780円
※全グラタン5種、ドリア9種
人気No.1の「ベーコンとキノコのカルボナーラ風ドリア」(1080円)。独自の製法で炊き上げたバターライスに、ベーコン、キノコのソテー、とろとろの温玉が合わさります。
「茄子とトマトのボロネーゼドリア」(1100円)は、ボロネーゼソースに相性のいい揚げ茄子とトマトがイン。
同店のドリアやピッツァなどが評判なのは理由がありました! 自慢の薪窯はイタリアから輸入したもので、これで焼き上げるとチーズの香ばしさが一層引き立つという。だからこそ、ぜひ賞味したいですよね。なお写真の2品は、平日が15:00以降の提供で、土日祝は終日オーダーOK。平日ランチタイムは週替わりのドリアが登場するので、お楽しみに。
「ハンバーガー丸ごとグラタン」(1380円)は、とにかく驚きのチャレンジメニュー。
「きまぐれドリア」(1000円)。具材はその日のお楽しみで、ブラバソースがアクセントに。
牛豚合挽き肉およそ200gの巨大パティが挟まった名物のハンバーガーが、丸ごとお皿に埋まったグラタン。ボリュームだけでなく、自家製のベシャメルソースを使用するなどテイストにこだわり、濃厚なコクがあるのに飽きさせない一皿に仕上がっています。量と質の両頂点を追い求めた、同店ならではの真骨頂です。ランチタイムは指定のドリンクが無料に。
「ハムと小えびのドリア」(1200円)は、スープ、サラダ、デザート、ドリンクが付いています。
ギャラリーでもある店内には薪ストーブが置かれています。独特の温かみがうれしい。
暖かい薪ストーブが迎えてくれる店内は、地元の写真家の作品が飾られるギャラリーも兼ねた空間。ランチタイム限定(11:00~14:00)の「ハムと小えびのドリア」は、濃厚ホワイトソースがご飯とマッチ。ボリュームはあるが、女性でもペロッと食べられるほど美味です。壁に飾られた写真作品を眺めながらゆったりと過ごしてみて。
「シーフードドリアセット」(1800円)はランチのみ。香ばしい香りが食欲をそそります。
濃厚チーズが好きな人におすすめ。サラダ、スープ、デザート、ドリンクが付きます。
白ワインでソテーしたプリプリのイカ、エビ、ホタテなどの魚介類がたっぷり入った「シーフードドリアセット」。クリーミーでコクのあるベシャメルソースに加え、チーズはパルメザンチーズとシュレッドチーズの2種類を使用しています。香ばしく焼かれたトローリチーズに、バターライスがからまった濃厚な味わいがたまりません。
※各都道府県が発表している外出自粛要請や都道府県間移動の自粛要請等をお守りいただき、お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします。
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪