2021年03月09日 19:30
お気に入りの雑貨をひとつ迎え入れるだけで、“理想のまいにち”に一歩近づきませんか?ずっと好きなもの、ずっと使いたいもの…心がトキメク雑貨を選ぶ時間って楽しいですよね。そんな中でも、コアなアイテムがずら~りと並ぶ、”おもしろかわいい”お店を発見。独特の世界観でチョイスされた、和歌山の雑貨店をご紹介します。
アンティーク食器や木箱をはじめ、ジュース瓶、お菓子缶など、オーナーがセレクトした“コアなレトロ雑貨”に囲まれ、気分はまるで昭和の世界。店内のアイテムのほとんどは昭和に作られたヴィンテージのもので、中にはなかなか巡り会えないお宝も。同店オリジナルのハンドメイドアクセサリーやサンキャッチャー、多肉植物も人気です。
ヴィンテージの木箱。
昔懐かしいジュース瓶。
※価格は全て税込
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
味わい深い七曲市場の中に佇む雑貨店。輸入雑貨をはじめ、ステーショナリーやハンドメイドオブジェなど、ユニークな雑貨が勢ぞろい。「毎日来てもステキな出会いがあるお店を」という思いから“とっておき”をぎゅっと詰め込んだ同店は、畳が落ち着く2階のレトロなカフェスペースや、日曜限定のパン屋さんも楽しめます。
つい揺らしたくなる可愛らしいハンガリーで作られているビョンビョン人形たち。表情や洋服の色が一つ一つ違うのも手作りならでは。全10種。各1880円。
人気の“ロボシリーズ”はオーナーのハンドメイド。
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
昭和レトロな雰囲気を感じながら、まったりとした時間が過ごせる同店。外観は、「何屋さん? 」と疑問を持つ人も多いそうだが、店内はアンティーク品で埋め尽くされたお洒落な空間が広がっているので、ぜひ入店を。昨今、若者にも人気のカフェスペースで市場や個人から買い取った年代物を、眺めるも良し、購入するも良し!
さまざまな大きさの陶器の瓶(一部既製品)。お花を生けたり、小物入れなどに。左から、3500円、800円、4500円、650円、1200円。
店内にはレトロな幼児椅子や時計など、店主のお気に入り商品がずらりと並びます。
※価格は全て税込
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓