2021年12月28日 16:30
今日はあま~い系?おかず系?絶品クレープが味わえる、和歌山市、田辺市、有田川町、串本町のお店をピックアップ!片手で手軽にいただくもよし、ナイフとフォークでいただくもよし。バラエティーに富んだおすすめクレープのお店4店をご紹介。
「食べた時の驚き」を大切に、食材のおいしさを余すことなく引き出したメニューがそろう同店。フレンチレストランで経験を積んだ女性シェフならではの斬新なアレンジが加えられたクレープは絶品!季節によってラインアップが変わる3種のクレープは、通いたくなるほど魅力的。「ディルサーモンとサワークリームのガレット」(990円)や「自家燻製のパストラヌビーフのガレット」(1200円)など、おかず系も。
この日のクレープは「キャラメリゼバナナとラムレーズン、クリスピーアーモンドのクレープ」(880円)。
大阪のクレープリーで修行を積んだオーナーの技が光る、こだわり尽くしのクレープやガレットが並ぶ同店。「本場の味わいを」と、厳選されたフランス産の素材を、和歌山県産の食材と巧みに組み合わせ提供しています。クレープが9種、ガレットが9種と、味わいのバリエーションも豊富。テークアウトもできるので、海辺を散歩しながら味わってみては。
シンプルながらも素材が際立つリッチな味わいが人気。エシレバターを使用した「バターシュクレ」(650円)
ふわふわ生クリームと地元産のフルーツや季節の食材をクレープ生地で巻き上げた、“花束”のような華やかで可愛いクレープ。タナベエンプラス内のカフェで提供するクレープブランド「クレープトリップ」は、「チョコバナナのクレープ」(550円)や「キャラメルナッツのクレープ」(600円)など季節感を楽しめるクレープが3~6種類がそろいます。メニューやシーズンによって変わる「包み紙」もお楽しみに!
思わず写真に収めたくなる可愛さ!ジューシーないちごがふんだんに使用された「イチゴのクレープ」(750円)
「チョコバナナ」(430円)や「ハムチーズ」(460円)など…40種以上のクレープメニューがそろう同店。「新メニューや季節限定商品が続々登場するので、楽しみに来店されるお客さんも多いです」と店主の澄田さん。クリーム系からおかず系までバリエーション豊かな具材に合うようクレープ生地は甘さ控えめのモチモチ食感。定休日は、移動販売も実施。インスタグラムで出店場所をチェックしてみて。
その場で表面をキャラメリゼ!あつあつ、ひんやり、パリパリ…色んなおいしさが楽しめる「ブリュレ」(510円)
※各都道府県が発表している外出自粛要請や都道府県間移動の自粛要請等をお守りいただき、お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします。
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪