
特集
グルメ
紀の川市粉河の粉河産土神社(中山淑文宮司)で、打田、粉河、那
同神社では、7年前からひな人形を飾っており、昨年までは貴志川
ひな人形は明治、大正、昭和、平成の四つの時代にわたる。明治の
中山宮司は「5町のひな人形を飾るのが夢だった。それぞれの特徴
展示は、午前7時半から午後5時まで。見学無料。期間は4月9日