ロカルわかやま

Loading Loading...

HOME グルメ 人気のケーキ屋さん「ケイトシィ」へ話題の“アレ”を求めて…【和歌山市和歌浦】

人気のケーキ屋さん「ケイトシィ」へ話題の“アレ”を求めて…【和歌山市和歌浦】

公開日 2024.06.12

20年以上続く人気のケーキ屋さん「Patisserie Kait Sith(パティスリー ケイト シィ)」が、昨年11月に和歌山市雑賀屋町から和歌浦に移転。長年愛されてきたタルトやケーキ、焼き菓子に加え、リニューアルを機に販売スタートしたソフトクリームが話題に。ソフトクリーム目掛けて、さらにパワーアップした同店を訪ねました♪

人気のケーキ店が観光地・和歌浦へ!

ロンドンでお菓子作りを学んだオーナーパティシエ・竹田ミレーさんが営む、人気のケーキ屋さん「ケイトシィ」。オープン20周年を機に、和歌山市雑賀屋町から和歌浦南へ移転リニューアルしたのは2023年11月のこと。移転後も相変わらずの人気ぶりです!

竹田さんがセレクトしたアンティークのソリが、店内中央にディスプレイされています
和と洋がセンスよく取り入れられた、洗練された空間がすてき

タルトや焼き菓子、ソフトクリームを販売

季節のフルーツを使ったタルトやケーキは常時12種類ほど販売。しっかり焼き込まれたタルト生地はサクサクで、クリームやフルーツとも相性抜群! ホールケーキも販売(要予約)。

カヌレやスコーン、アップルパイなど…。ベイク系のお菓子もショーケースに並びます。

希少なニホンミツバチのはちみつで作る、自慢の「カヌレ」(1個380円)。生地表面にもニホンミツバチの蜜蝋を塗り、パリッとした食感に。中はもちっとしていて絶品。

話題のソフトークリームはこちら。はちみつをかけた「ハニーソフト」(450円から)は、季節によってはちみつの種類が変わります。この日はニホンミツバチの「和蜜」(600円)をいただきました♪はちみつの濃厚な味わいとソフトクリームの”ミルク感”が相性抜群。

ギフトにもぴったりなお菓子・紅茶も

焼き菓子は20種類以上。「焼き菓子好き」という、竹田さんが手掛けるお菓子はシンプルで素材の良さが引き立つ逸品ぞろい。ギフトにもおすすめです。

ネコが描かれたパッケージが目を引く、紅茶の茶葉。おすすめは、コクとまろやかな渋みが特徴のセイロンティー「ルフナ」(缶1760円、ティーバック160円)と爽やかで上品な「ネパール」(缶1890円、ティーバック160円)。

なんと、「はちみつ」(130g1000円から)まで販売しているんだから驚き。季節によって種類は変動。同店が「和歌浦天満宮」(和歌浦西)に巣箱を置き、採蜜しているニホンミツバチの「はちみつ」に出合えたらラッキー!

おすすめをおうちで味わってみました♪

「赤のタルト」(500円)

カスタードクリームがぎゅっと詰まったタルト生地に、和歌山県産のまりひめが美しく盛り付けられた、同店の看板タルト。※シーズンにより国産イチゴの場合もあり。同店のタルトやケーキは、四季折々のフルーツが使用されているのが特徴。

「シブースト」(450円)

りんごが定番のシブーストですが、同店ではラズベリーを使用しています。あま~いカスタードクリームと甘酸っぱいラズベリーが相性抜群。キャラメリゼされた表面のほろ苦さ、サクサクのタルト生地もアクセントになり、バランスの良い味わい。

左上から時計回りに「なごみ猫(缶 8個入り)」(2000円)、「ボルボローネ」(350円)、「ミツバチクッキー」(2枚入り250円)、「肉球ニャドレーヌ」(200円)。

「なごみ猫」は、キャラメルを絡めたクルミをクッキー生地でサンドした一品。1個売りは220円。

店の周辺には観光スポットがたくさん!

お店の直ぐそばには、「和歌浦漁港」や「御手洗池公園」など観光スポットがたくさん。まち歩きもセットで楽しんでは。

名称 Patisserie Kait Sith(パティスリー・ケイトシィ)
所在地 和歌山県和歌山市和歌浦南1-3-16 地図
電話番号 073-460-1060
営業時間 12:00~19:00
定休日 火~木曜
駐車場 あり(3台)
Instagram @patisserie_kaitsith