2018年11月04日 23:00
イートインでもテイクアウトでも楽しめるサンドイッチ。家で作るサンドイッチもいいけれど、プロが作る味にはやっぱりかなわない!和歌山市と岩出市で特に人気が高い名店4軒をご紹介!朝食やランチ以外にもピクニックやお出かけの際にもオススメです。
まず、タマゴサンド!!
生石高原(“おいし”と読むのだそうです(^o^))産の和歌山のブランド卵を贅沢に使い、
た〜っぷりと挟んであります♡タマゴサンド好きにはたまりません☆
(出典:食べログ)
和歌山で給油後(ガソリン110円/L)、阪和道に乗って紀ノ川SAで昼ごはん。ビクトリーカフェのマグロミンチサンドとサンドウィッチハウスのデミたまごサンドを。両方すごく美味しかった!大当たり #kntr#夏の陣#和歌山pic.twitter.com/fcuxdljhrg
— ひな (@Hina_kunitori) 2016年9月17日
お昼は、来る途中で買ったビクトリーのサンドイッチ♪ pic.twitter.com/NQA5JLMMYV
— うみたん (@umitan3) 2016年4月5日
ビジュアルに圧倒されて選んだ「庭さき卵サンド」。 和歌山 生石高原(おいしこうげん)の玉子を使っているそう。 ビジュアルで想像したとおりの優しいお味の美味しさ。味わっていて幸せを感じます。 今日は特売日で240円。 このお値段でこんな幸せを感じられるなんて、とても嬉しいです。
(出典:Retty)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
軽くトーストされたパンはサクサク。 ホットサンドとは思ってなく、普通の柔らかいパンのサンドと思ってたので意外だっただけど、後でメニューの写真を見たら焼き目がついてる~www
「ミニ」なので、当然に全体のボリュームは少な目ではあるけれどお味付が良くて美味しい☆
(出典:食べログ)
サントピア(suntopia)は、和歌山で35年以上の歴史を持つコーヒーとサンドウィッチの老舗です。モーニングやランチを始め、パーティー用のテイクアウトまで幅広くお客様に親しまれて来ました。真心を込めてお作りした当店自慢のサンドウィッチを是非お楽しみ頂ければ幸いです。
(出典:サントピア)
【↑インスタURL】
今月は誕生日月なので地元で人気のサンドイッチ屋さんが無料でお好きなサンドイッチプレゼントサービスがあるので1月最終日だけど行ってみたよ! なめこさん達、後ろのお客さんにかわいいと言われご満悦❤️#サントピアpic.twitter.com/uqWuzL4BDt — ピュピュ (@7M5117) 2018年1月31日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
ランチタイムは、ランチセットがあり、サンドヤプレート 700円だと、メニュー表1番のバーガーから1品、2番のサンドイッチから1品、3番のサイドメニューから2品選べる欲張りなメニューになります。 単品で注文可能なヒレカツサンド 680円も7種類の味があって気になります。
(出典:食べログ)
. 和歌山ランチ #サンドヤ #sandoya #3108 . テイクアウトするつもりが、 お天気悪いので店内で いただきました〜????????✨???? . 3108プレート???? これで¥700 は嬉しい???????? .#和歌山ランチ #サンドヤ #… https://t.co/KxH79qK2JJ pic.twitter.com/KOhyLKYSGj — 瀬村奈月 (@Natsuki_Semura) 2017年4月10日
昨日のお休みは予定詰め詰めにしてた反動で今日はゆるーい休日 映画観て、ランチにサンドイッチ食べて、グダグダ話して、小説読んで さて、今から何しよかいな? 誰も誘ってくれなかったらジャングルブックでも観よかいな#SANDOYA pic.twitter.com/mh8SIRjxZE — らぎー (@piecelife) 2016年8月24日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
信濃路さんでお昼を食べた後、帰りにサンドイッチのお店、やまびこさんへ????以前 父親がここのサンドイッチが美味しかったと言っていたので寄ってみた(o^^o)カツサンドとフルーツサンド????うん、美味しかった(*^^*)???? pic.twitter.com/0tpmtvLfhe — スヌーピー (@xa6yDOINPkxg9yg) 2018年7月28日
店主こだわりの手作りマヨネーズを使ってサンドウィッチを作っています。
身体に優しいマヨネーズですので沢山食べていただいても安心ですよ~。
(手作りマヨネーズ:生石高原で放し飼いで飼育されている鶏卵とかつらぎの米油(こめあぶら)から作っています)
食材の鮮度やパンの質感を実感して頂く為に、当店ではご注文を頂いてから調理を始めます。なるべく早くお召し上がり下さいね!
(出典:やまびこホームページ)
岩出市にあるサンドウィッチ専門店で、サンドウィッチの製造&卸をなさっててイートインもテクアウトも出来るそう。
(出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓