HOME 特集 海南市の“おいしいコーヒー”めぐり!焙煎豆と雰囲気抜群のカフェを紹介
海南市の“おいしいコーヒー”めぐり!焙煎豆と雰囲気抜群のカフェを紹介

海南市の“おいしいコーヒー”めぐり!焙煎豆と雰囲気抜群のカフェを紹介

公開日 2025.04.14

和歌山県海南市には、自家焙煎コーヒーや雰囲気抜群のカフェが点在し、コーヒー好きにはたまらないエリア。香り高い焙煎豆とこだわりの一杯が楽しめる、地元密着の人気カフェを厳選紹介。休日のカフェ巡りや観光にもおすすめ!

チャイとコーヒーとクラフトビール

“わざわざ”行きたい逸品ぞろい

空き家を活用し、集落の再生を目指すRE SHIMIZUURA PROJECT(リ・シミズウラ・プロジェクト)の一環で誕生したカフェ・ビアバー。古民家をリノベした空間もすてき。

スパイスを独自ブレンドした「チャイ」をはじめ、農家から豆を仕入れる「コーヒー」、有田川町のブルワリー・ノムクラフトのビールが“生”でいただけちゃうなど…。わざわざでも“来る価値アリ”な逸品がそろいます。

名称 チャイとコーヒーとクラフトビール
所在地 和歌山県海南市冷水354 地図
電話番号 073-482-6222
営業時間 10:00~OS22:00 完全予約制
定休日 月~金・日曜 ※土曜のみ営業
駐車場 あり(駐車場は395)
web https://shimizuura.jp/
Instagram @chaicoffeecraftbeer

MOCA -Morita Cafe-(モカ・モリタカフェ)

アットホームなコーヒースポット

森田ファミリーが営む、自家焙煎のサイフォンコーヒーが自慢の喫茶店。モーニング・ランチ・カフェタイム、どの時間帯に行っても豊富なフード&スイーツがそろい、お母さんたちが作る“家庭の味”に心が和みます。メインにサラダ、ごはんにドリンクが付くランチの「日替わり定食」は常連さんの日々の楽しみです。

火・木・土曜は整体の施術も実施(要予約)。

名称 MOCA -Morita Cafe-(モカ・モリタカフェ)
所在地 和歌山県海南市下津町下津3066 地図
電話番号 073-492-0139
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜
駐車場 あり
Instagram @moca_moritacafe

自家焙煎珈琲 Owl Cabin(アウル・キャビン)

豆の個性が光る、マスター珠玉の一杯

国道42号沿い、海と電車を見下ろす絶好のロケーション。ブレンドやストレートなど、厳選されたコーヒー豆が約10種類スタンバイ。苦み・酸味のバランスが良い「スペシャルブレンド」(500円)をテラス席で。

豆の販売は100g500円~。お菓子など、コーヒーのお供は自分で持参するスタイルです。

飲みやすさはもちろんですが、冷めてもおいしいのが特徴で、その秘密は豆の特性を最大限に引き出すベテランマスターの焙煎技術にあり。「この店なら飲める」と、コーヒー嫌いを克服した人もいるとか。

名称 自家焙煎珈琲 Owl Cabin(アウル・キャビン)
所在地 和歌山県海南市下津町塩津531-1 地図
電話番号 073-488-4888
営業時間 10:00~18:00
定休日 金曜
駐車場 あり
Instagram @owlcabin


COFFEE BEANS HIRO(コーヒー・ビーンズ・ヒロ)

熱風で豆本来の風味豊か
焙煎の深さも調整可能

特定の産地や農園で採れたコーヒー豆「シングルオリジン」やスペシャルティコーヒーをベースにしたオリジナルブレンドがそろう販売専門の焙煎所。注文を受けてから、スーパー焙煎機「ノボ・マークⅡ」の熱風でローストするので、鮮度は抜群。焙煎度合いも調整してくれます。

気軽に淹れられる「ドリップバッグコーヒー」(150円~)。写真はお店オリジナルの「ヒロブレンド」。 ※店内でのコーヒー提供はなし

名称 COFFEE BEANS HIRO(コーヒー・ビーンズ・ヒロ)
所在地 和歌山県海南市大野中623-2 地図
電話番号 070-1580-4539
営業時間 11:00~焙煎受付18:00(第2土曜は13:00から)
定休日 火~木曜
駐車場 あり
web https://cbhiro.thebase.in/

日方珈琲焙煎所(ひかたこーひーばいせんじょ)

一人一人に思いを込めて
丁寧にハンドドリップ

「一人一人に最高の味を」の思いから、約20種類のスペシャルティコーヒーを扱い、中にはベトナムに出向いて豆選びをしたものも。照明を落とした店内にはジャズが流れ、上質な香りが漂う、大人の秘密基地がここに。

「ベトナムロブスタ アナエロビックナチュラル」(600円)。コーヒーをカクテルのようにいただくノンアルコール「モクテル」も登場予定。テイストマップを参考に、好みの味を探すのも楽しいですよ。

名称 日方珈琲焙煎所(ひかたこーひーばいせんじょ)
所在地 和歌山県海南市日方463-13 地図
電話番号 080-4398-5373
営業時間 月・木・日曜13:00~19:00、金・土曜13:00~22:00 ※入店は同一グループ2人+中学生未満1人まで
定休日 火・水曜
駐車場 あり
Instagram @hikatacoffee

川珈琲店 海南しこね

コーヒーもパンも
焼きたてにこだわる

和歌山老舗ベーカリー「パン工房カワ」のカフェが織り成す至極の一杯。パンに合うコーヒーにこだわって、最高品質のアラビカ種を中心に豆を厳選。門外不出のオリジナルブレンドを、日々使用する分量のみ自社で焙煎するから、いつでもフレッシュな味わいを満喫できます。

ポカポカ日和の春に飲みたい「アイスカフェラテ」(440円)。4月2日(水)・16日(水)は、ピッツアが20%オフなので一緒にぜひ。

名称 川珈琲店 海南しこね
所在地 和歌山県海南市重根西1-3-2 地図
電話番号 073-488-3355
営業時間 9:00〜19:30(OS19:00)
定休日 火曜
駐車場 あり
web https://bakery.e-kawa.co.jp/shop/shikone/
Instagram @kawa__coffee


赤倉焙煎室(あかくらばいせんしつ)

一番出しドリップで
おいしいとこどり

焙煎にも抽出にも手間暇かけるアームズ式コーヒーを堪能できるお店。豆の汚れを50℃のお湯で洗い流すこと3回。水蒸気焙煎された豆30gから抽出する最初の100㎖をお湯で割ると、雑味のないクリアな味わいに驚きます。博識な店主とコーヒー談義に花を咲かせるのもお楽しみ。

華やかなアロマとフレーバーが絶妙な「エチオピア ウォテ イルガチェフェ」(460円)。店主がアームズメソッドを無料で伝授してくれます。

名称 赤倉焙煎室(あかくらばいせんしつ)
所在地 和歌山県海南市名高428-13 地図
電話番号 073-488-4304
営業時間 12:00~18:00(土曜は14:00から)
定休日 木・日曜
駐車場 あり
Instagram @akakura_roasting_room

※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
「LiSM2025年4月号」(和歌山リビング新聞社発行)を元にしており、2025年3月中旬確認のデータになります