HOME パン 【岩出市】「bonte(ボンテ)」は、国産小麦100%! 丁寧に焼かれたパンたちに心がほぐれる

【岩出市】「bonte(ボンテ)」は、国産小麦100%! 丁寧に焼かれたパンたちに心がほぐれる

公開日 2025.04.24

小麦本来の香り、バターの風味、そして素材のやさしい甘さ。パン屋さんに求める“しあわせ”が、すべて詰まったお店が、和歌山県岩出市の住宅街にあります。

その名も「bonte(ボンテ)」。可愛らしい見た目に、お手軽価格のパンが並ぶ、ファンの多い人気店です。今回はお店の雰囲気や人気パンのラインナップ、実際に持ち帰って食べてみた感想をご紹介します。

素材の良さが光る、
やさしいパンが並ぶお店「bonte」

和歌山県岩出市の住宅街にある「bonte(ボンテ)」は、木のぬくもりを感じるナチュラルな外観が目印です。国産小麦100%にこだわり、なるべく安全でおいしい素材を厳選。日々の食卓にも、ちょっとしたご褒美にもぴったりなパンが並びます。

駐車場は店舗前にありますが、11:00〜11:30のピークタイムには満車になることも。店舗を車で訪れる際は、店舗前の駐車場を利用してくださいね。

お店のこだわりは「価格とのバランスを見ながら、手に入る中でなるべく安全で美味しい素材を選ぶこと」。パンに使う小麦はすべて国産で、それぞれのパンに合うよう小麦の種類を変えており、風味・食感のベストバランスを追求しています。

開店から1時間ほどの11:00~11:30には、焼き上がったパンがずらりと勢ぞろい! 惣菜パンからスイーツ系、ハード系まで、見ているだけで心が弾むラインナップです。

持ち帰って実食!
素材へのこだわりが詰まったパンたち

今回は、気になるパンをいくつか持ち帰ってみました!

まずご紹介するのは、毎日でも食べたい「ハードトースト」(1斤300円・1本600円)。粉・水・塩・酵母のみで作った食パンで、皮がこんがりと香ばしく、中はモチッと・小麦の甘味と旨味が詰まった食パンです。

「ベーコンエピ」(220円)は、おつまみにもぴったり! 香ばしいバゲット生地で大山ベーコンとブラックペッパーを包み、麦の穂の形に焼き上げられた一品です。ブラックペッパーのピリッと感がアクセントになっていて、ワインとの相性も抜群。お惣菜感覚で楽しめます。

「クロワッサン」(216円)は、「bonte」を訪れたらぜひ食べてほしい商品のひとつ。カルピス発酵バターを使用しており、驚くほどのサクサク具合です。軽やかな食感のあとにバターのコクがじんわりと広がります。

「カスタードパイ」(130円)は、よつ葉バターを織り込んだサクサクのパイ生地に、まろやかなカスタードクリームをサンド。カスタードはきび砂糖を使用した優しい甘味です。

「クロワッサン・クロックムッシュ」(320円)は、クロワッサンに自家製ベシャメルソース・チーズ・ロースハムをサンドしたボリュームのある一品。ロースハムの塩味、ベシャメルソースのコクがクセになりますよ。

パン屋さんを訪れたら、定番の「クリームパン」(172円)は欠かせません。PHF(ポストハーベストフリー)の卵を使った自家製カスタードは、ぽってりと濃厚で、きび砂糖のやさしい甘みがふんわり。クリームのくすんだベージュは、まさに自然の色。まるでスイーツのような満足感があります。

黒ごまの香ばしさが漂う「鎌倉ベーコンと大葉・チーズのフォカッチャ」(280円)は、もっちりとしたフォカッチャに無添加の鎌倉ベーコンと、大葉、チーズを包み、焼き上げられた逸品。大葉の爽やかさとベーコンのジューシーさがたまりません。

続いて紹介する「シナモンロール」(237円)は新商品! バターを織りこんだ生地で、シナモンシュガーをくるくる巻いて焼き上げられています。小ぶりですが、シナモンのパンチがあり、満足感の高い商品です。

お土産にもおすすめのパイ

ハート型がかわいい「パルミエ」(130円)は、ザクザク食感と砂糖のジャリッと感が楽しい一品です。個人的にヒットだったのが「パイクッキー」(130円)。粗糖とバターの濃厚な甘さ、ざくざくの歯応えがクセになります。表面はガリッと感があり、キャラメルのようなコク深い味わい。

“安心して食べられる”から毎日でも通いたくなる。やさしいパンのある暮らしを提案してくれるお店「bonte」。安全な素材で、手間をかけて丁寧に焼かれたパンたちは、どれも主張しすぎず、でも確かな存在感を放っていました。岩出市でおいしいパンを探しているなら、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?

名称 bonte(ボンテ)
所在地 和歌山県岩出市水栖309-1 地図
電話番号 0736-61-2461
営業時間 10:00~売り切れ次第閉店
定休日 水・木曜
駐車場 あり