
和歌山で今注目を集める人気パン屋を、地元在住者の視点で厳選してご紹介!2025年最新版として、話題の新店舗を中心に紹介します。観光やドライブの途中、日常のランチやおやつにもぴったりなパン屋ばかり。和歌山でおいしいパンを探している方は必見です!
目次
kusabi(クサビ)
クロワッサンと焼き菓子のお店

たっぷりの国産バターを織り込んた美しい層は、時間がたってもパリパリ、サクサク。コクのある奄美諸島産「きび砂糖」と沖縄県の塩「ぬちまーす」が、バターの風味をさらに引き立たせています。

リッチな味わいなのに驚くほど軽やかな、何個でも食べたくなるクロワッサン専門店のとっておき。

根来寺大門から脇道を進んだところ。和テイストな建物が魅力的な店舗です。
名称 | kusabi(クサビ) |
---|---|
所在地 | 和歌山県岩出市根来2268-3 ![]() |
電話番号 | なし |
営業時間 | 12:00〜16:00 (イートインOS15:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり(4台) |
@kusabi_negoro |



Panpot(パンポット)
クロワッサンとチャバタがメインのパン屋さん

北海道美瑛産の小麦「ゆめちから」と「きたほなみ」をブレンドした「美瑛のちから」を使ったクロワッサン。外はサクサク、中はしっとり。折り重なった層が立体的になっていて、見た目も美しい。

小麦のやさしい甘みとバターの香りが広がり、軽やかな食感なので、朝食にもおやつにもペロっと食べられちゃう。

名称 | Panpot(パンポット) |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市塩屋5-7-58 ![]() |
電話番号 | なし |
営業時間 | 8:00~17:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 火・水(祝日は営業) |
駐車場 | あり(2台) |
@bakery_panpot |



PANTO(パント) 和歌山店
無添加ぷるぷるスフレが話題

米粉100%で作るふんわり食感のスフレ。「紀州うめどり」の卵とバター、牛乳だけを使い、水分量を多めにすることでぷるぷるの仕上がりに。

シュワっとした口当たりが心地よく、パンとスイーツのハイブリットのよう。1日24個限定。朝に焼きたてが並ぶから、早めに行ってゲットしよう。電話やLINEで予約もOK。

名称 | PANTO 和歌山店 |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市砂山4-2-18 ![]() |
電話番号 | 073-427-5518 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
駐車場 | あり |
@panto_wakayama |
名称 | PANTO 岩出店 |
---|---|
所在地 | 和歌山県岩出市中島813-1 ![]() |
電話番号 | 0736-67-8123 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
駐車場 | あり |
@panto_wakayama |
名称 | PANTO 田辺店 |
---|---|
所在地 | 和歌山県田辺市下万呂978-1 ![]() |
電話番号 | 0739-26-5368 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
駐車場 | あり |
@panto_wakayama |
手作りパンの店 一文字ルーク
数量限定!予約がおすすめ

知る人ぞ知る紀美野町のパン屋のずっしり重くてきめ細やかな“角食”にほれ込み、独学で試行錯誤し、限りなく近付けたもちもちの食パン。

ラウンド型なのは、試作を繰り返す中で、近所の人たちに「サイズ感が良く、焼き目があって切りやすい」と好評だったから。店主の愛犬・ルークの焼き印も。

名称 | 手づくりパンの店 一文字ルーク |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市吉里137 ![]() |
電話番号 | 073-497-7455 |
営業時間 | 7:00〜18:00(売切次第閉店) |
定休日 | 月・水・金曜(祝日の場合は、翌平日が休み) |
駐車場 | あり |
@ichimonji_luke |
ハヤマヤパンコーボー
由良町に待望のベーカリーが!

国産小麦を使用したふわもち生地のパンと、外国産小麦を使用したハード生地のパン。パティシエのセンスを生かしたクリームやクッキー生地を使ったスイーツ系のパンや、さまざまな食材を組み合わせたボリュームのある惣菜パンなど、豊富なラインナップです。

中からバターがジュワ~っと溶け出す、看板商品「塩パン」(194円)に、たっぷりのフランス産黒トリュフオイルをプラス。一口で、バターのコクと黒トリュフの芳醇な香りがふわりと広がるぜいたくな逸品。 リベイクすれば、まるで焼きたてのような“ジュワッと感”がよみがえります。

名称 | ハヤマヤパンコーボー |
---|---|
所在地 | 和歌山県日高郡由良町里2-3 ![]() |
電話番号 | なし |
営業時間 | 8:00〜18:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 日・月曜 |
駐車場 | あり |
@hayamayapankoubou |
パン工房 Kawa
ペンギンベーカリー 岩出店
パン・カフェ ミヌース
絵になるパンが勢揃い!

パン工房 Kawa
創業43年。焼きたてパンと焼き菓子が140種以上並ぶ、愛され続ける地元のベーカリー。見て楽しい、食べておいしいキュートなパンが充実し、ふわふわ生地の「パンダぱん」の他、チョコクリーム入りの「キャラクターパン」(162円)などが常時販売されています。冬は「サンタさんのクリームパン」、お正月は「干支パン」など限定商品も。
名称 | パン工房カワ 本店 |
---|---|
所在地 | 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1935-1 ![]() |
電話番号 | 0737-63-6394 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 火曜 |
web | https://bakery.e-kawa.co.jp/ |
@bakery_kawa |



パン・カフェ ミヌース
今年で13周年を迎える同店で、10年以上愛されるロングセラー「猫のメロンぱん」シリーズ。誕生のきっかけは、猫好き店主が「愛猫の目がアーモンドに見えてきたんです…」と。約50種類あるパンのうち、7割ほどがあま~い“リッチなパン”という、甘党にはたまらないパン屋さん。イートインスペースもあり。
名称 | パン・カフェ ミヌース |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市築港4-8-3 ![]() |
電話番号 | 073-460-8622 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日・月・木曜 |



ペンギンベーカリー 岩出店
発祥は北海道。全国に50店舗以上を展開する人気店が、和歌山に昨年上陸。モチっとやわらかな食感に仕上がる小麦「ゆめちから」をはじめ、乳製品や具材もできるだけ北海道産にこだわっています。店のアイコンでもある“ペンギン”型の菓子パン&食パンは、ちびっこたちから大人気 ! 常時80種類以上を販売。
名称 | ペンギンベーカリー 岩出店 |
---|---|
所在地 | 和歌山県岩出市備前51 ![]() |
電話番号 | 0736-62-6680 |
営業時間 | 10:00~19:00 ※パンが無くなり次第閉店 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
web | https://www.penguinbakery.com/ |
@penguin_bakerycafe.official |



※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
「LiSM2025年5月号」(和歌山リビング新聞社発行)を元にしており、2025年5月中旬確認のデータになります
株式会社 和歌山リビング新聞社 編集部