

【御坊市】農家のお店「hidamari(ひだまり)」で混じりっけなしの『いちごおり』に感動! 豊富な桃メニューも
PickUP記事
和歌山県御坊総合運動公園の近くにある、農家のお店「hidamari(ひだまり)」。イチゴだけで作った純度100%の『いちごおり』や桃を丸々一個使ったパフェなど、今が旬のフルーツを贅沢に使ったスイーツが人気です。
いちご農家の母と娘とお嫁さんがつくる“ひだまりのようなあたたかい空間”でひんやりスイーツと共に涼しい時間を楽しんでくださいね。
“ひだまり”のような場所に
hidamari(ひだまり)は、「ともちゃんファーム」で丹精込めて育てた苺をはじめ、米や野菜などを使った農家のお店です。

以前喫茶店だったお店の外観をほぼそのまま引き継ぎ、新しく「hidamari(ひだまり)」として生まれ変わりました。
いちご農家を始めて4年。出荷する際に出てしまう半端な苺などを提供し、何かできないかと、畑に行く際に前を通るたびに気になっていた元喫茶店の跡地でカフェを始めることに。


連装丸窓やカウンターなど、前店舗から受け継いだレトロな雰囲気を生かし、壁紙やペンダントライトを変えてお洒落に生まれ変わった店内。
いちご農家が作った
純度100%の「いちごおり」
夏になったら食べたいものといえば、かき氷ですよね。そのかき氷が、イチゴでできていたらどうでしょう。

氷を一切使わず、イチゴだけを凍らせ削った「いちごおり」(900円/数量限定)。

甘さの中に酸味も感じられる「まりひめ苺」を使った濃厚で贅沢な一品です。
「いちごおり」の中には、イチゴの酸味に絶妙にマッチするストロベリーアイス。上からは、練乳×自家製イチゴソースがたっぷり!かき氷とは、一味も二味も違う『いちごおり』をぜひ体験してくださいね!
やっぱり食べたい桃スイーツ
イチゴも食べたいけれど、やっぱり旬の桃スイーツも気になるという人には、期間限定の桃スイーツがオススメ。

桃を丸ごと1個使ったパフェの中には、人気のシフォンケーキも入っていて大満足!

採れたての新鮮な桃を丸ごと1個使った「ももパフェ」(1700円)。

ザクザクのタルトの上に桃を丸ごと1個のせた「ももタルト」(1000円)。中にはアールグレイのクリームが入っています。桃×アールグレイの組み合わせが◎

土日限定、売り切れ必至の大人気メニュー! ボリューム満点の「ももシフォン」(1200円)。

人気のシフォンメニューは、他に「バナナシフォン」(800円)も。いずれも土日限定メニューです。
丹精込めて育てたお米で作った
おにぎりを是非!
「hidamari(ひだまり)」の推しメニューは、スイーツだけではありません。是非、食べていただきたいのが、丹精込めて作ったお米で握った「おにぎり」です。

うめ・おかか・こんぶからお好きな具を選んでくださいね。2個入り300円。
米不足が叫ばれる中、生産者の顔が見える安心安全なお米を使って作った「おにぎり」が、なんと2個で300円という良心的なお値段。朝のモーニング時間からオーダー可能です。
メニューを紹介しましょう


モーニングセットは、オープンから10:30まで注文可能。おにぎりだけでなくトーストセットなどのパンメニューも豊富です。人気のタマゴトーストや単品のサンドウィッチなどもオープンから注文OK!
スイーツメニューは、12時から提供開始です。

期間限定メニューです。

ひだまりのようなあたたかい空間を…と願いを込めた店名“hidamari”。「家に帰ってきたようなホッとできる居場所、お客様とスタッフというよりは、家族のような存在になりたい」と娘さんが話してくれました。その優しいおもてなしと心遣いで、すぐに『ともちゃんファーム家族』のファンになりました。
いちごの季節には、パックいちごの販売などもありますので、どうぞ気軽に“hidamari”のドアを開いてお店に入ってくださいね。心がホッとする時間を過ごせますよ。
名称 | hidamari(ひだまり) |
---|---|
所在地 | 和歌山県御坊市塩屋町北塩屋1403 ![]() |
電話番号 | なし |
営業時間 | 9:00〜16:00(OS15:30)※土日祝は8:00から |
定休日 | インスタで告知 |
駐車場 | あり |
@hidamari_4o8 |
和歌山の真ん中に住む、身体に良いことが大好きな生粋の和歌山県人。古いモノや古いモノに新しい風を吹き込んだお店が得意分野。ニッチな目線でこだわりの場所や人を紹介します。年間100泉が目標の温泉偏愛者。好きな言葉は、「源泉かけ流し」湯治文化を再生させるのが夢。