2019年02月10日 00:00
シャイボーイがちょっぴり背伸びしたっていいじゃありませんか。デートでカノジョのハートを射止めたいならBARへ。 マスターとドリンク、お店の雰囲気で二人を盛り上げてくれますよ。 出張族のひとり飲みにもオススメ、和歌山のBARをピックアップ。
客層はさすがにいろんな意味でアッパー。さて肝心のバーマンのバーマンは確かに自信たっぷりのいでたち。でも話してもイヤミはない。
(出店:食べログ)
マティーニを注文すると、マスターに「ジンのご指定は」と聞かれました。「このお店のレシピで」と答えると、「この店のレシピというのはありません」という返事・・・。
(出典:食べログ)
出典:LIVING
グラスが薄く口当たりが繊細で、高級な気分を味わえます。お値段は少し高めかな?って、感じましたが、お酒も美味しく満足
(出典:食べログ)
【↑インスタURL】
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
川面に映る明かりが大きな窓から見えて照明を落とした店内は良い感じです。
(出典:食べログ)
I’m at バー ロジェ in 和歌山市, 和歌山県 https://t.co/6fDIUMCz0e pic.twitter.com/YVHvws6idR — はっしんき (@hasshinki) 2018年3月24日
和歌山市駅の近くにあるバーですが、お酒の他にもカフェメニューがありケーキもありました。ケーキは、チーズケーキとガトーショコラがありましたが訪問時は、ガトーショコラ売り切れてました。
和歌山では、夜遅くまで開いているカフェがあまり無いので夜カフェにもオススメです。
(出典:食べログ)
カクテルはショートカクテルはやってらっしゃらなくってロングタイプのみ。食べ物は、チーズやナッツ類のおつまみとケーキもあります。
(出典:食べログ)
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
知らないお客さん同士でもすぐに仲良くなれるアットホームな雰囲気のお店です。
当然、Barだけにドリンクは各種揃ってますし、料金もショットバーにしては安い方だと思います。
一押しのフレッシュカクテルがオススメですよ。
(出典:食べログ)
【↑インスタURL】
View this post on Instagram
土曜の夜。 最後は#modalbar へ。 珍しくカクテル????。 おいしずきた✨ 笑いすぎてお腹痛かった????楽しい夜でした☺︎ この写真お気に入り♪太陽がいい感じ???? kazki☺︎さん(@woody1476)がシェアした投稿 –
【↑インスタURL】
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
フルーツが沢山入ったカクテルが大人気!インスタ映えにも✨
Southewest cafe.#Southewestcafe #サウスウェストカフェhttps://t.co/HNldXGE0FF#mysecret #wakayama #wakayamacity #japantrip #thisisjapan #traveljapan #japantravel #discoverjapan #explorejapan #wakayamaken #Japan #nippon #kansai pic.twitter.com/SLAkXQdd1G — My Secret Wakayama (@mswakayama) 2018年10月25日
休暇中に、やまかなさん(@mochikana514)から教えて頂いたサウスウェストカフェに行ってきた。地元フルーツの底力を見たよ〜どえらい美味しかった!!! pic.twitter.com/0y8MF3ImiE — はとむ???? (@hatomu555) 2019年1月6日
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
「和歌山で飲むならTenderで」と言われるくらいに有名。日本バーテンダー協会和歌山支部長のお店です
和歌山のメインバー的なBARです。レアモルトもチラホラ・・和歌山のオーセンティックBARとしておすすめです。マスターは笑うセールスマンに似た人が良いバーテンダーです。
(出典:Retty)
店内に賞状があり尋ねたら,長野オリンピックの際,選手村のバーで出すオリジナルカクテルコンクールで優勝した賞状だそうだ。
(出典:食べログ)
カボチャのカクテルは表面をバーナーで炙り香ばしさを出しています。シナモンが程よく香り、カボチャ本来の甘さと香ばしさが相まってめちゃくちゃ美味(^^)友達も大絶賛しておりました。
ウイスキーや各種カクテル、生のフルーツを使ったものなど種類も充実しております。
和歌山で美味しいカクテルが飲みたい時、このお店は間違いないと思います(^^)
(出典:食べログ)
【↑インスタURL】
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
シャイボーイくん、BARに通いすぎてプレイボーイにならないでね!
BARでもてるのは“紳士なオトナ”です。アルコールはほどほどに雰囲気を楽しみましょう。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓
【NEWS】わかやまのニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓