
【海南市】「紀州漆器まつり」と「家庭用品まつり」
イチオシの記事
和歌山県海南市で毎年11月第1土日に開催される「紀州漆器まつり」と「家庭用品まつり」。漆器や家庭用品の魅力を体感できる2大イベントが、同日開催で市内を賑わせます。掘り出し物や体験企画も盛りだくさん。シャトルバスで両会場を巡りながら、地場産業の魅力に触れる特別な2日間をお楽しみください。
11月1日(土)と2日(日)に同日開催


毎年11月の第1土曜日・日曜日に行われる地場産業まつりは、海南市が誇る漆器・家庭用品をメインとし、それぞれの会場で同日開催されています。
漆器まつり

伝統技術が光る漆器の産地問屋による「大漆器市」。


メイン会場の温山荘公園では、産地問屋による漆器市と各団体が趣向を凝らしたブースが立ち並びます。サブ会場の地域のシンボル館「うるわし館」では、蒔絵体験や伝統的な漆器、漆芸品が並ぶほか、紀州漆器カップミニ四駆大会も開催されます。


各会場では特産品や掘り出し物の販売をはじめ趣向を凝らしたおもてなしイベントなどが行われ、海南市を代表するお祭りの1つとなっています。
会場は「温山荘公園」と「うるわし館」の2カ所

温山荘公園とうるわし館の2カ所が会場となります。無料シャトルバスが運行するので、どちらも楽しめます。
家庭用品まつり

海南市は「家庭用品のまち」として、水回り製品(台所用品・風呂・トイレ用品など)の国内シェアが非常に高い地域です。海南ブランド商品の優秀性と業界のイメージアップを図り、消費者に日頃の感謝の意を表すお祭りです。

海南市総合体育館で開催される「家庭用品まつり」では、普段あまり目にしない産地直売品や版落ち品、現品処分品が多く出品され、“掘り出し物”を見つける楽しみがあります。


問い合せ
漆器まつり
紀州漆器まつり実行委員会 電話番号 073-482-0322
家庭用品まつり
海南特産家庭用品まつり実行委員会 電話番号 073-483-6070
その他詳細は海南市HPで






















和歌山で生まれ和歌山で育ち、数年九州で生活するも、和歌山が好きすぎて夫を連れて戻ってきた。5人の子供たちと毎日賑やかに過ごす兼業主婦。X民、オンラインゲーム、海外ドラマ、アニメ、心霊動画好きの根暗、大雑把な性格。ずっと何か食べてる。