HOME 特集 2025年秋の和歌山グルメ! 地元ライターが絶賛したお店のまとめ

地元和歌山のライターと編集者は、和歌山のおいしいものの情報にアンテナを張って、素敵なお店を取材し、ロカルわかやまで紹介しています。2025年の秋にかけて取材し、絶賛した5店舗をまとめてみました。詳しい情報は、各店紹介記事のリンク先にあるので、チェックしてくださいね♪

雑賀崎の絶景を望む鉄道カフェ
「スハネフ14-1」

スハネフ

鉄道好きのオーナーが製作したジオラマや鉄道模型を眺めながら、ゆったりとした時間が過ごせるカフェ。

スハネフ

「本日のランチ」のメインのおかず。さらに、じっくりと煮込んだ「牛すじカレー」や、人気ナンバーワンの「わさびバター醤油豚DON」など、この料理しか頼まない!という熱烈なファンも多いそうです。

ロカルわかやまの こちら で詳しく紹介しています

体にやさしいランチやスイーツ
「JADE(ジェイド)」

ジェイド

防腐剤や添加物を極力使わない料理が並びぶ「ジェイド」。1階はカフェスペースで、2階は美容スペース。落ち着いた雰囲気の店内で、ほっと一息できます。

ジェイド

看板メニューは、白砂糖も添加物も使わず、素材の甘みだけで仕上げたロースイーツ。見た目の美しさだけでなく、テイストも◎。少しずついろんなものを食べたいというお客さんの声から、ロースイーツだけではなく、米粉のシフォンケーキも食べられる贅沢なプレートになっています。

ロカルわかやまの こちら で詳しく紹介しています

農家の愛情が詰まったおにぎり
「お米のいいなり」

お米のいいなり

注文してからスタッフが愛情をこめて1つ1つ丁寧に、ふっくらとにぎってくれます。サイズは2種類あり、こちらはずっしり重めの通常サイズ。

キャンディーサイズは、いろんな種類をいくつも食べたい派に。通常おにぎりの半分程のお米の量ですが、具材の量は従来と変わりません。子どもでも大変食べやすいサイズ感です。

ロカルわかやまの こちら で詳しく紹介しています

漁師飯と癒やしの時間
「海の駅 あお」

海の駅あお

和歌山県日高町阿尾で、漁師飯やスイーツを提供する「海の駅 あお」。お店を運営するのは、和歌山大学に在籍する2人。縁あって繋がった若い力と、漁師町・阿尾の人たちの願いが掛け合わされた憩いの場です。

海の駅あお

魚料理をメインとし、地元食材にこだわった漁師飯。故郷に帰ったときに感じる、ホッとするような、心がほどけるような場所で堪能してください。

ロカルわかやまの こちら で詳しく紹介しています

パンとお菓子のグルテンフリースイーツ
「パティスリーうっふ」

うっふ

米粉や米麹、砂糖や豆乳など洗練された素材を使ったパンやお菓子を製造・販売。パンの食べ方が丁寧に書かれた紙が添えられ、おいしく食べるコツがわかることで、ひとつひとつのパンをより大切に味わうことができます。

うっふ

店内には、クッキーやラスクの焼き菓子、チーズケーキやシフォンケーキ、プリンなどが並んでいます。

ロカルわかやまの こちら で詳しく紹介しています

ロカルわかやまでは話題のお店を随時取材し、紹介していきますので、最新の情報を見逃さないよう、ロカルわかやまのTOPページをブックマークしてくださいね!

※掲載内容は取材時のもので、内容が変更されている場合があります