
【岩出市】「天ぷら海鮮よし平」那智勝浦のマグロをランチ、ディナーで
イチオシの記事
和歌山県田辺市に本店を構える1933年創業、老舗とんかつ専門店「厚切りとんかつ よし平」の系列店、「天ぷら海鮮よし平」の岩出店(岩出市中迫)が、2025年11月5日にオープンしました。那智勝浦直送のマグロが大阪から1時間程度の岩出市で味わえ、御膳のごはんはおかわり無料です。
揚げたて天ぷら、勝浦直送生まぐろが自慢
御膳は大かまどごはんおかわり無料

店舗は国道24号沿いの「厚切りとんかつ よし平 岩出中迫店」に隣接しています。揚げたての天ぷら、和歌山県那智勝浦町の勝浦漁港で水揚げされた生まぐろ、店内の大きな釜で炊き上げる「大かまどごはん」が自慢です。

「大かまどごはん」は、店内で精米した新潟県産コシヒカリを使用。御膳を注文すると、ごはん、味噌汁、キャベツ、漬物がすべておかわり無料!

天ぷらはオーダーが通ってから、職人が一つ一つ丁寧に揚げます。米油で揚げられた天ぷらは、衣はサクサク、中はふっくらで軽やかな口当たり。

「勝浦生まぐろ漁師めし」は同店の名物。冷凍せずに市場から直送される生まぐろはもちっと食感が特長で、ごま醤油だれに漬けられた生まぐろは、ごはんと海苔で漁師丼に。さらに特製出汁を注いで、まぐろ茶漬けにしても美味。

海老のかき揚げをひつまぶし風にアレンジした「海老天ひつまぶし」はオリジナルメニュー。まずは天丼として、次は薬味と半熟卵天で味変を、さらに仕上げは、紀州南高梅とわさびを添えて出汁を注ぎ天丼茶漬けでいただきましょう。

店内はカウンター席とボックス席があり、すべての席が調理場と隣接しているオープンキッチンスタイルです。おひとりさまでも家族連れでも利用しやすく、ランチもディナーも楽しめます。
| 名称 | 天ぷら海鮮よし平 岩出店 |
|---|---|
| 所在地 | 和歌山県岩出市中迫562-1 |
| 電話番号 | 0736-60-7030 |
| 営業時間 | 平日11:00~15:00(OS14:30)、17:00~21:00(OS20:30) 土・日曜、祝日11:00~15:30(OS15:00)、16:30~21:00(OS20:30) |
| 定休日 | 水曜 |
| 駐車場 | あり |
| web | https://www.yoshihei.jp/tenpura.html |




















記者・ライター・編集者歴21年。硬派な記事も軟派な原稿も書きこなせるけれど、偏食家のためグルメレポは結構ツライ。ちょっと変わり物なので、独特の視点で表現するとよく言われ、その個性は大事にしつつ、正確な情報を伝えます。ビールが好き、韓国が好き!