
どことなく懐かしさを感じさせる、落ち着いた雰囲気のカフェ。ログハウス風の「ポットベリー」、昭和レトロ感あふれるコーヒー専門店「熊野路」、古民家屋敷「ハジメカフェ」でオシャレランチ。岩出・紀の川でのランチやカフェにオススメです。
目次
本格派バウムクーヘンは、自家焙煎コーヒーと一緒に
Potbelly(ポットベリー)
マスターが1本1本丁寧に手焼きするバウムクーヘンは、ドイツのザルツヴェーデルで出会った味を再現しているそうです。しっとりやや固めの生地ですが、口の中でスッと溶ける一品。自家焙煎しているコーヒーとの相性も抜群!
本格派バウムクーヘンとコーヒーをいただきながら、のんびりと贅沢なひと時を過ごして。
〈住所〉 和歌山県岩出市曽屋9-42
〈電話番号〉 0736-61-7164
〈営業時間〉 9:00~18:00
〈定休〉 月曜&第1・3火曜
〈駐車場〉 あり
〈店舗情報〉 https://rokaru.jp/shop/13062
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
古き良き時代の珈琲専門店
珈琲館 熊野路
1977年の創業以来、珈琲専門店として多くの人に親しまれてきた同店。マスターこだわりの8種類のブレンドコーヒーは、それぞれ名前にちなんだ焙煎や想いが込められています。コーヒーと相性抜群のホットケーキもぜひ一緒にオーダーして。
ドアを開けたら漂ってくる珈琲の香りと懐かしいレトロな雰囲気に、思わずノスタルジックな気分に浸ってしまいます。
「ミックスサンド」(900円)。その他、コーヒーにピッタリの軽食やスイーツが
どれも奥深く、飽きのこないおいしさに常連さんも多数。自分好みの一杯を見つけてみて
〈住所〉 和歌山県紀の川市貴志川町神戸177-3
〈電話番号〉 0736-64-5454
〈営業時間〉 8:00~19:00
〈定休〉 月曜
〈駐車場〉 あり
〈店舗情報〉 https://rokaru.jp/shop/17682
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
和と洋が融合した屋敷でほっこり…
創 -hajime- cafe(ハジメカフェ)
大正時代の名家・山崎家を改装して作られた同店は、築100年以上の堂々たる面影と、和と洋の絶妙な空気感がなんともノスタルジック。イベントスペース、地域の交流拠点としても利用されています。
「ジビエメンチカツカレー」(1500円)は、地産地消の紀州ジビエ(猪肉と鹿肉のブレンド)を使用。臭みがなく、身が引き締まったジビエ本来のジューシーさを味わえます。
〈住所〉 和歌山県紀の川市粉河853-3
〈電話番号〉 0736-60-8233
〈営業時間〉 木・金・土11:00 〜 15:00
〈定休〉 月曜日・火曜日・水曜日・日曜日
〈駐車場〉 あり
〈店舗情報〉 https://rokaru.jp/shop/29972
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
情報提供:和歌山リビング新聞社
※各都道府県が発表している外出自粛要請や都道府県間移動の自粛要請等をお守りいただき、お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします。
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓

和歌山で生まれ和歌山で育ち、数年九州で生活するも、和歌山が好きすぎて夫を連れて戻ってきた。5人の子供たちと毎日賑やかに過ごす兼業主婦。ツイッター民、オンラインゲーム、海外ドラマ、心霊動画好きの根暗、大雑把な性格。