2020年10月11日 19:30
コンセプトカフェとはメイドカフェなど「特定の主題・テーマを取り入れて前面に押し出し、それによって同業者との差別化が図られたカフェ」(出典:weblio国語辞典)を指します。今回は和歌山のコンセプトカフェ・バーをご紹介します!珍しい体験ができちゃうかもしれません♪
和歌山、風利銃なう。
オーナーさん、ビジュアル系好きで話しが合う。 pic.twitter.com/oMxDCReBTt
— 原田篤・10月1日より日本一周へ(╹◡╹) (@pataya719) August 7, 2018
アロチにある「風利銃」さんは、アニメ、ボカロ、ビジュアル系、メタル…etc、オーナーさんの大好きが詰め込まれた、欲張りなサブカルバー。アニメやバンドのグッズがずらりと並んでいます。知っているキャラクターのフィギュアがあると嬉しくなりますね(笑)
大人が好きなものに囲まれてゆったり過ごせる、大人のための遊び場。
こちらは「大人のわらび餅抹茶ラテ」。
国産黒糖わらび餅が入った抹茶ラテに、お酒が入った新感覚のドリンクです。
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
和歌山県岩出市「Country Owl」に伺いました。
店内に十数羽いるフクロウさんとミミズクさんはとても人慣れしたコばかりで、マナーを遵守した上で、みんなと自由に触れ合うことができます♪
一羽一羽に詳しく書かれた紹介文に、このコたちが普段、愛情いっぱいに育てられている様子を感じました。 pic.twitter.com/gojFQLTsQa
— 恋々 (@renren_hungry) December 13, 2018
かわいいフクロウたちと触れ合える、フクロウカフェ。
フクロウは幸運の鳥とも呼ばれており、触れ合うことで幸せをもらえるかもしれませんね♡
頭なでなで、手に乗せて記念撮影、エサやり体験など、かわいいふくろうたちと直接触れ合える体験型カフェです。
果樹王国和歌山の果物ジュースや地ビールを飲みながら、個性溢れるふくろうたちとの至福のひと時をお過ごしください。
出典:Country Owl 公式サイト
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
ゆめみ茶屋コマーシャル動画????♀️ pic.twitter.com/d5OyYze4SA
— ゆめみ茶屋@ゲームとマンガとコーヒー (@yumemichaya) September 7, 2020
ゆめみ茶屋さんにて大人数でボドゲ???? pic.twitter.com/pv66ZExuNQ
— じゅん (@JING_jun418) March 4, 2020
御坊市にあるゲームができるカフェスペース「ゆめみ茶屋」さんは、なんと200種類以上のボードゲーム(ボドゲ)が遊び放題!持ち込みもOKだそうです。
出典:ゆめみ茶屋 公式サイト
ボドゲ、人狼、コスプレイベントなども定期的に開催されているそうです。楽しそう!
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
「book cafe kuju」さんは、新宮市の廃校になった小学校を利用して作られたブックカフェ。
本好きにはたまらないですね!
天然酵母石窯焼きのパン屋「むぎとし」さんのパンを使用したメニューは「素材にこだわり丁寧に作られている味」だと評判。
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
ちょっと珍しい体験ができるかもしれない、和歌山のコンセプトカフェをご紹介しました♪
【isako】
100%和歌山人ですが、ボケもツッコミもできません。 よく他府県民から和歌山弄りをさ
れますが、私はそんな和歌山が大好きです。趣味は本を読むこと、おいしいものを食べる
こと、写真を撮ること。
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓