2021年02月07日 11:30
生しらす、釜揚げしらす、ちりめん等、たんぱく質やビタミンD、カルシウムやマグネシウムが豊富なシラスは骨ごと食べられる魚です。美味しさと栄養価、また調理の手軽さも相まって、長年日本人の食卓を支えてきた“名脇役”をお得にいただいちゃいましょう!!やっぱり贅沢に「しらす丼」がいいです!!!
出典:玉善商店
創業昭和15年。紀伊水道から泉州沖で水揚げされる生しらすを、初代・玉置善一は薪を使って茹で上げ、「玉善」ならではの味と加工製法を築きました。
味にも質にも徹底的にこだわった「玉善」のしらすを、ぜひご堪能ください。
出典:玉善商店
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:GoogleMap
・とても繊細で美しく、日本一美味しいシラスです!!!
・ちりめん山椒買いに行きました。 ちりめん山椒と言えば京都ですが、材料のちりめんと山椒の両方が産地の和歌山で作るちりめん山椒の味の感想は、ちりめんは硬めで味のしっかりとしたちりめん山椒でした。京都のものとは少し違う印象でした。因みに50g 540円
出典:Googleクチコミ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
出典:食べログ
・しらすおいしい! 地元の方にすすめてもらいました。 400g1000円 いかなごや、ちりめん山椒もありました
・仕事に対する誠実感と情熱が社員の生き生きとした表情や建物内の完璧な清潔感などから溢れるほどに伝わってきました。直接訪問してすごく清々しい気分になりました。
出典:Googleクチコミ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:GoogleMap
しらすがとても美味しく新鮮です。他所とは一段と違うのは丁寧な仕事があるからだと思います。店長と店長の奥さま、4代目の息子さんともに気さくな方です!!
・真っ白!な綺麗なしらす…!!。由良港のすぐ近くに店を構える釜揚げしらすの直販店。近くの湯浅漁港で、生しらすを仕入れて直送!。新鮮なうちに、お店で釜茹でしているので、ふっくらした釜揚げしらすが出来上がります。 味を引き締めるため一晩寝かせるのがご主人のこだわり。 そのお味は、ほこほこ、モッチモッチで混ざりっけのない美味しさです。そして、おっきくも小さくもない、ちょうど良い大きさ。店頭販売はもちろん、ネットでも中央が出来ます。ネットの時は、クレジット払いが出来ます。 冬の和歌山名物[しらす]。 プレゼントしても喜ばれますよ。
出典:Googleクチコミ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:しらす屋大五
旦那さんが会社で食べて美味しかったそうなので、家でも注文してみました????
これがめっちゃ美味しいんです!!????????????????
釜揚げしらすなんですが、そのまま食べても丼にしても美味しい????
しらすってこんなに美味しいのかと驚きました????#しらす屋 大五 pic.twitter.com/X1alAzEvEq— いろは (@1123_iroha03) January 10, 2020
「しらす屋 大五」のしらすを頂いたので、お昼はしらす納豆。
せっかくなので、ちょっと良い卵買ってきました✦ pic.twitter.com/WNmutfdOPM— あいのん (@a_i_n_o_n_) September 29, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓