2021年12月06日 09:30
カラフル&ちょこちょこ盛りでフォトジェニックなランチプレート♪“お子様ランチ“ならぬ“大人さまランチ”がおしゃれな大人女子やデートに大人気!古民家カフェやリゾート感あふれるカフェなど、インテリアや空間も存分に楽しんで♪
【目次】
●Roji CAFE(ロジカフェ)
●Café de Ballon(カフェ ド バロン)
●BERBER KITCHEN(ベルベルキッチン)
●くぅくぅ
●Kiranah(キラナ)
交通の多い街中から一歩古民家に入ると、静かで落ち着いた空間が広がる同店。「お腹いっぱい食べてもらいたい」という思いで提供している日替わりランチは、男性でも満足する食べごたえです。メニューは、和洋折衷を意識した料理や、日本人の口に合うようアレンジされたアジア料理。内容が毎日替わるため、当日までのお楽しみに。
「ロジの日替わりごはん」1320円
内容…鶏のからあげスイートチリソースかけ・たまごたっぷりタルタルのせ、はっさくときゅうりの爽やかマリネ、きんぴらさん、サラダ、お豆腐とワカメのおみそ汁、十六穀ごはん、韓国のり
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
色鮮やかなおしゃれな店内が印象的。ワンプレートランチ(1320円)はバジルチキン、黒毛和牛ハンバーグ、菜の花のオムレツ、生ハムカマンベールなどの「本日のホットサンド」からメインをチョイス。ドリンクは30種類以上もある全メニューから。シーザーサラダやバーニャカウダ、スープも付いて盛りだくさん。プラス110円でキッシュ(小)も追加できます。
「ワンプレートランチ」 1320円
写真の「タンドリーチキン」は、国産若鶏のモモ肉に数種類のスパイスをブレンドしたタレで焼き上げたジューシーな味わい。タルタルソースに、マスタードマヨ、目玉焼き、レタス、チェダーチーズなど具材がたっぷり。シャキシャキ野菜との相性もグッド。
北アフリカのモロッコ王国をイメージしたエキゾチックなインテリアが女子に人気。「ランチプレート」は日替わりで、この日は鮭とアサリのアクアパッツァ、十六穀米、蒸し鶏のタイ風ソースがけ、ほうれん草のポタージュなど、カラダに優しいものばかり。卵や乳製品、砂糖、小麦などを使わずに、果物や野菜、ナッツなどを使ったロータルトスイーツにも注目。
「ランチプレート」 1000円
毎日内容が替わる「ランチプレート」(1000円)は栄養バランスを考慮したメニューが中心。素材にこだわり、仕入れた材料を駆使してオーナーがメニューを考えています。メインからドレッシングに至るまですべてが手作り。優しい味わいにファンも多い。
誰もが愛する“あっさり系”の中華を提供し続けて25年。昨年からは平日お昼の営業を開始し、より通いやすくなりました。写真の「大人のお子様ランチ」は、中華のおいしいとこ取り! 自慢の料理がワンプレートを埋め尽くし、「さぁどこから攻めようか」と考えるだけで楽しくなります。ソフトドリンクや生ビールとのお得なセットもあり、休日のお昼からイッちゃうのもいいね。
通常1300円が4月30日までLism限定価格で1000円
「大人のお子様ランチ」は、ひじきがアクセントの炒飯、チキン南蛮、エビチリソース、春雨サラダ、野菜サラダの内容(変更の場合も)。通常1300円が4月30日までLism限定価格で1000円に(注文時に申請)。生ビール付きは限定価格1500円。夜の注文もOK。
山と海の醍醐味がドライブで楽しめる「有田みかん海道」沿いにある同店。有機野菜や無農薬野菜をメインに、酵素玄米や発酵食品を使った「LUNCH PLATE」(1日25食限定)は、この場所で心と身体を整え、明日への活力になるように…との思いが詰まったワンプレート。4月からは月イチで、店前で環境に留意したマーケットを開催予定。
「LUNCH PLATE」 1375円
「LUNCH PLATE」(1375円)。マクロビオティックの食事法を取り入れ、月の巡りに合わせた食材を使用しているため、満月と新月の日にメニューが変わります。料理内容など最新情報はインスタ(@kiranah_._)で。人気店なので予約がベスト。
※各都道府県が発表している外出自粛要請や都道府県間移動の自粛要請等をお守りいただき、お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします。
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪