
「秋桜」という名前のとおり、秋の風物詩のコスモス。ピンクや白色など、かわいらしい花を咲かせ、見る人の心を和ませてくれます。今回は秋のおでかけにオススメの、和歌山県内のコスモスの名所をご紹介します。自然豊かな和歌山で、秋晴れの気持ちのいい日にコスモスを見に行きませんか?
有田川町
鷲ヶ峰コスモスパーク
有田川町の標高586メートルの鷲ヶ峰の頂に広がる「鷲ヶ峰コスモスパーク」は、和歌山有数のコスモス畑。天気のいい日には淡路島や四国まで見渡せ、まるで天空の花畑にいるかのような写真を撮ることもできます。開花状況は、町公式インスタグラムや町HPの写真スポット最新情報でチェック!
名称 | 鷲ヶ峰コスモスパーク |
---|---|
所在地 | 和歌山県有田郡有田川町長谷244-2 |
電話番号 | 0737-52-8562(コスモスパーク内・コスモスと風の館) |
関連記事

橋本市
万葉の里
奈良県と和歌山県の県境に位置する「飛び越え石」が名高い、万葉集ゆかりの地「万葉の里」。春は菜の花が、夏はひまわりとハスが有名ですが、秋にはピンクや白、黄色の色とりどりのコスモスを観賞することができます。
名称 | 万葉の里 |
---|---|
所在地 | 和歌山県橋本市隅田町真土 |
電話番号 | 0736-33-3552(はしもと広域観光案内所) |
上富田町
市ノ瀬コスモス園
上富田町の「市ノ瀬コスモス園」では、地域の人たちがコスモスのお世話をしており、秋になると赤や白色、ピンク色のかわいらしい花が辺り一面を彩ります。10月16日13時からは市ノ瀬小学校の児童を対象とした「コスモスまつり」を開催予定です(例年はイベントや体験コーナーを実施していたのですが、感染症対策により2022年度は規模を縮小しての開催となります)。
名称 | 市ノ瀬コスモス園 |
---|---|
所在地 | 和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬1627-7 |
電話番号 | 0739-47-5930(上富田町教育委員会事務局) |
※各都道府県が発表している外出自粛要請や都道府県間移動の自粛要請等をお守りいただき、お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします。
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
和歌山市出身・在住のフリーライター。おいしいものをこよなく愛し、ロカルわかやまではグルメ記事ばかりを担当。生まれ育った和歌山の‟素敵”を、もっと発信していきたいです。多趣味で、カフェ巡り・カメラ・ミニチュアフード作り・読書・映画鑑賞などが好き。