HOME 和歌山ニュース 大般若経の転読法会 紀三井寺で「初観音」

大般若経の転読法会 紀三井寺で「初観音」

公開日 2016.01.20

一年で最初の観世音菩薩の縁日「初観音」が18日、和歌山市の紀三井寺(前田孝道貫主)であり、本堂では無病息災などを願う「大般若経転読法会(だいはんにゃきょうてんどくほうえ)」が行われ、参拝者ら約300人が訪れた。

大般若経は『西遊記』などで知られる三蔵法師・玄奘がインドから中国に持ち帰り、翻訳した全600巻の経典。転読会では、僧侶12人が「だーいはんにゃ…」と大きな声を上げながら、経巻を頭上から次々と繰り落としていった。

阪神淡路大震災や東日本大震災などの犠牲者に対して黙とうをささげ、一年の無病息災を祈り、僧侶らが参拝者の肩に大般若経をあてる「お加持(かじ)」も行われていた。

前田貫主は「きょうはことし最初の観音様のご縁日です。ありがたいという気持ちで毎日を過ごし、長生きをしてほしい。観音様のおかげをいただいて幸せな人生を送ってもらいたい」と話した。

市内在住の小島朋子さん(91)は「毎年来ています。ことしも無事息災を願いました。健康で過ごしていられるのも観音様のおかげです」と笑顔だった。