

143年の歴史胸に閉校式 統合の雄湊小
県内初の小中一貫校、和歌山市立伏虎義務教育学校の開校に伴い、
同校は明治6年、湊紺屋町に、雄(おの)小学校として創立。博物
昭和20年には和歌山大空襲により校舎が焼失。翌年、かつて分校
閉校式で川本校長は「多くの人に愛され、親しまれてきた地域の学
学校の歴史をまとめた映像の紹介では、思い出の写真がスクリーン
式典に続き、全児童約220人がステージで歌や合奏を披露。「雄
同校卒業生で、交通指導員として子どもたちの見守り活動をする同
県内初の小中一貫校、和歌山市立伏虎義務教育学校の開校に伴い、
同校は明治6年、湊紺屋町に、雄(おの)小学校として創立。博物
昭和20年には和歌山大空襲により校舎が焼失。翌年、かつて分校
閉校式で川本校長は「多くの人に愛され、親しまれてきた地域の学
学校の歴史をまとめた映像の紹介では、思い出の写真がスクリーン
式典に続き、全児童約220人がステージで歌や合奏を披露。「雄
同校卒業生で、交通指導員として子どもたちの見守り活動をする同