和歌山市北部のショッピングモール「ガーデンパーク和歌山」の2階にオープンした創作和中華「天富(てんふう)」。本格中華から創作和中華が味わえると人気を集めている同店を取材してきました。絶品ラーメンに中華ランチビュッフェと、大満足!
食のプロ4人が奏でる最強中華店!
料理人4人が、それぞれに食のプロ。店長は、和食に携わってきたので天ぷらなどが得意。そして中華料理の修行をしてきた職人など、それぞれの得意を掛け合わせてできたのが「天富」です。
2024年12月にオープンし、少し落ち着いてきたので、これからは創作和中華のメニューを充実させるとか。
素材から調味料にわたるまでこだわりを見せ、ラー油も手作り。ラー油って手作りできるんだ!と衝撃を受けました。
店内に入ると、思っていたよりも奥行きがありました。こちらがランチビュッフェの席になっています。
和室もあり、最大30人まで可能。間仕切りで仕切ることができるので、個室気分で少人数での利用も可能です。映画帰りの家族連れや、職場の同僚たちとの食事など、幅広いシーンで利用できそうですね。
こちらは一番奥の部屋。完全個室というのは嬉しいポイント。
中華ランチビュッフェが大好評
大好評の中華ランチビュッフェは、本格中華から創作和中華まで、ここでしか食べられない中華料理がずらりと並びます。
「肉じゃがって和食じゃないの?」と思って食べると、「あれ?いつもの肉じゃがと違う…中華風の肉じゃがだ!」。白湯スープで作った中華の味わいの肉じゃがに驚きです。
定番の他、日替わり料理が豊富。何度行っても楽しめます。
こちらは、こだわりの味噌で手作りした甜麵醬(テンメンジャン)を使う「マーボー豆腐」。ぜひ味わっていただきたい、大将自慢の逸品です。いい香りが、店内に漂います。
白ごはんがあるので、ビュッフェ料理のおかずをのせて、オリジナルの天津飯や中華丼などを作って楽しんでいる人も多いと教えてくれました。皆さんはどんな丼が好きですか? 私はエビチリが好きです。
研究し尽くされたラーメンは絶品!
お店をオープンする前から、ラーメンの研究をしてきたそうで、ラーメンには自信があると語る大将。白湯は時間をかけて炊き、こだわりのスープが完成。そこによく絡むようにと考えられた手作りの麺。
モチモチの麺がトロトロのスープとよく合います。後を引く味の深みが凄いです。パンチ力抜群のお味!
大きいチャーシュー。こちらもこだわりのお肉です。とことんこだわった豚骨醬油ラーメンを、ぜひ味わってみてください。
まもなく、和風だしで作った新作ラーメンも店に並ぶそうです。こちらは、麺の小麦粉の甘味をより感じるスープとなっていて、胃もたれしないので女性や年配者にもオススメだとか。
本格回鍋肉(ホイコーロー)の
まぜそばが旨い
このボリューム、これだけで大満足間違いなし。お店のイチオシの「まぜそば」です。サービスでご飯の小がつくのが嬉しいですね。
お肉が分厚くて、こってりとした味噌に一口食べると思わず旨い!と言ってしまう逸品。
回鍋肉と麺って合うの?と最初は思っていたのですが、手作りの麺との相性は抜群! 麺もおかずになり、ごはんが何杯でも食べられそうです。
夜も続々と新メニューが登場!
今回はランチを中心に取材しましたが、夜は一品メニューがメインになります。こちらも続々と創作和中華のメニューが登場していくそうなので、ぜひ足を運んでみてください!
名称 | 創作和中華 天富(てんふう) |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市松江向鵜ノ島1469-1 ガーデンパーク和歌山2階 |
電話番号 | 073-498-7420 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり(ガーデンパーク駐車場) |
@wachuka_tenfu |
和歌山市移住3年目。2人の子どもと共に和歌山の魅力を発見中。子連れ目線で発信をしています。新たな出逢いに日々ワクワクしています。