HOME 観光・おでかけ 【紀の川市桃山町】「桃源郷」は一面ピンクに彩られる桃のふるさと

【紀の川市桃山町】「桃源郷」は一面ピンクに彩られる桃のふるさと

公開日 2025.04.04

「桃源郷」…なんと美しい名前なんでしょう。毎年3月下旬から4月上旬にかけて紀の川南岸の広大なエリアが、まるで絵画のような桃の花々で埋め尽くされます。この壮大な風景は「ひと目十万本」と称され、その甘い香りと相まって訪れる人々を魅了しています。​

「あら川の桃」で著名な紀の川市桃山町

国道24号線の下井阪交差点から南へ約5分。開花時期には臨時駐車場(堤防の左下)も設けられ、訪問者の便宜が図られています。​

壮大な風景は「ひと目十万本」と称され、その甘い香りと相まって訪れる人々を魅了します。

この地域は、全国的に有名なブランド桃「あら川の桃」の産地としても知られています。紀の川流域の砂れきを含む水はけの良い土壌と温暖な気候が、高品質な桃の生産を支えているのです。​

堤防から下に降りてみると…

桃の花が見頃を迎える時期には、「桃山まつり」や「桃源郷ハーフマラソン」など、多彩なイベントが開催され、地域全体が活気づきます。​

和歌山県紀の川市の「桃源郷」は、春の短い期間だけ現れる幻想的な風景と、地域の文化や味覚を同時に楽しめる特別な場所です。ぜひ一度、その美しさと魅力を体感してみてはいかがでしょうか。

【問い合わせ】
あら川の桃振興協議会
TEL 0736-66-1259