
【編集部注】桜の季節は終わろうとしていますが、これをお読みのみなさん、桜がまだ咲く前にタイムスリップしてください。今年は寒さが長引き、桜の開花が遅れましたよね~。そんな頃の話題です。
テレビ番組がきっかけで
コラボ酒セットが誕生!
突然ですが、僕がイラストを描いた特別ラベルのお酒が販売されていることはご存じでしょうか?

2021年、テレビ和歌山「ちゃぶ台おかわり」に、中野幸治さん(中野BC)と、南方雅博さん(世界一統)がゲスト出演。その際に「お酒で和歌山を盛り上げましょう! ぜひ、コラボ酒セット作りましょう~!!」となり、タッグを組んで商品が完成。2024年秋から販売されています。
桜を愛でながらコラボ酒を…
まだ早かった!?
そして今春、ゆっくり桜を見ながら飲みたいと思っていて、ついに実現へ…。
気温が少しずつ上昇し、春の足音が聞こえてきたので、一番桜を求めて出かけることにしました。 和歌山市の一番桜といえば、地蔵の辻にある桜が有名。
「1人で行くのも寂しいな」と思っていた矢先、世界一統の社長・南方雅博さんから連絡が。これはチャンス!と思い、お花見に誘ってみると二つ返事でOK。それならばと中野BCの社長・中野幸治さんも誘うと、これまた快諾。2人とも忙しい中、駆け付けてくれました。いざ3人で地蔵の辻へ向かうと…。

さ、咲いてない~! その後、探せ探せと3人で歩き回り、やっと見つけた一番桜。早速、コラボ酒を出して、こっそり、しっぽり花見酒を楽しみました。


行き交う車や歩く人からの「あの3人、モノ好きやな~」という視線を、一手に浴びる僕たちでした(笑)。

ネット購入(3300円)は こちら
中野BC内の直営「ギフトショップ長久庵」で販売しています
マエオカテツヤ●1967年和歌山市生まれの漫画家。現在、テレビやラジオで活躍しながら、大阪アニメ、声優&eスポーツ専門学校の特別講師を務める。
※掲載の情報は「LiSM2025年4月号」(和歌山リビング新聞社発行)を元にしています
株式会社 和歌山リビング新聞社 編集部