
夏の風物詩・ひまわりが、2025年も見頃を迎えています。この記事では、和歌山城(和歌山県和歌山市一番丁)をスタート地点に、気軽に訪れられるひまわりの名所&周辺のグルメスポットを紹介♪ ちょっとしたお出かけや、観光とセットで楽しんでみて。
目次
和歌山城から20分以内
JAわかやま ひまわり畑

JAファームわかやまが預かる、和歌山県和歌山市内の休耕地では、端境期にあたる夏、JAわかやまと共同でひまわりを栽培。2025年は「和歌山市立高積中学校南側」に加え、和歌山市内6ヵ所の休耕地、合計4300㎡にひまわりを植える計画がされています。

写真は、和歌山市立高積中学校南側の休耕地に咲くひまわり。

各スポットはこちら。地図でもチェックできます◎
①和歌山市和佐中64、65-1(和歌山城から車で約15分)
②和歌山市栗栖76(和歌山城から車で約15分)
③和歌山市禰宜960-1、960-3(和歌山城から車で約19分)
④和歌山市栗栖639-1(和歌山城から車で約11分)
⑤和歌山市栗栖352-2、353-2(和歌山城から車で約12分)
⑥和歌山市栗栖794-1(和歌山城から車で約12分)
⑦和歌山市布施屋146-1(和歌山城から車で約19分)
※各スポットの周辺に駐車場は無いのでご注意ください
JAわかやま ひまわり畑
周辺のおすすめグルメ
Gallery&Cafe AQUA

気軽にアートを楽しめる、小さなギャラリーカフェ。同店の看板メニューは、オーナー夫妻のお手製カレーで、キーマやビーフ、グリーンカレーなど、種類豊富にそろいます。さらに、「クジラ盛りで」とオーダーすれば、クジラがカレーの中を泳いでいるような、キュートな一皿にアレンジしてくれます。
名称 | Gallery&Cafe AQUA(ギャラリー&カフェ アクア) |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市満屋186-7 ![]() |
電話番号 | 073-463-4640 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 月曜、他不定休 |
駐車場 | あり |
web | https://www.gc-aqua.com/ |
@gallerycafe_aqua |
shiroboshi cafe(シロボシカフェ)

2025年4月にオープンした「シロボシカフェ」では、季節の果物を使った「メロンパフェ」や「キウイパフェ」(各1480円)など、華やかなパフェが大人気!暑い季節にぴったりの「スムージー」(各880円)は、イチゴ・マンゴー・ショコラ・抹茶など種類も豊富で、テイクアウトも可能です。その他、食事メニューも充実しています。
名称 | shiroboshi cafe(シロボシカフェ) |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市黒田17-1 ![]() |
電話番号 | 073-498-7111 |
営業時間 | 11:00~17:00(OS16:30、ランチOS15:00) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
@shiroboshicafe |
和歌山城から約30分ドライブ♪
和歌山県植物公園 緑花センター

和歌山県植物公園緑花センター(和歌山県岩出市)の園内にある「パノラマ花壇」では、7月下旬~8月上旬、ひまわりが美しく咲き誇ります。

段々畑のようなパノラマ花壇では、四季の植物が色とりどりに花開くのが魅力。また、園内は広いので、いろんな角度から撮影ができます。

スタート地点の和歌山城からは、一般道路をドライブして約30分で到着。ちょっとしたお出かけにぴったりです◎
名称 | 和歌山県植物公園 緑花センター |
---|---|
所在地 | 和歌山県岩出市東坂本672 ![]() |
電話番号 | 0736-62-4029 |
営業時間 | 9:00~17:00(入園は16:30まで) |
定休日 | 火曜(7月~9月は水曜も休み) |
駐車場 | あり |
web | http://www.w-botanicalgarden.jp/ |
@ryokkacenter_official |


緑花センター
周辺のおすすめグルメ
ハナエミカフェ

道の駅「ねごろ歴史の丘」に併設されている「ハナエミカフェ」の名物は、カラッと揚げた和歌山県産の“黒あわび茸カツ”が絶品の「黒あわび茸バーガー」と、イチゴやモモ、ブドウ、ミカン…など、旬のフルーツが存分に堪能できる「パフェ」。お土産にぴったりな焼き菓子も豊富にそろいます。
名称 | ハナエミカフェ |
---|---|
所在地 | 和歌山県岩出市根来2347-20 道の駅ねごろ歴史の丘 花笑み館内 ![]() |
電話番号 | 0736-67-8737 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
@hanaemi.cafe |
kusabi(クサビ)

根来寺の大門近くに店を構える、カフェ併設のクロワッサン専門店。王道のプレーンからスイーツ系、惣菜系まで、常時10種類前後の“クロワッサン生地仕立て”のパンが並びます。驚くほど軽やかな食感の生地には、奄美諸島産・きび砂糖と沖縄県産の塩・ぬちまーすを使用。バターの風味が際立ち、絶品!イートイン限定メニューもあり。
名称 | kusabi(クサビ) |
---|---|
所在地 | 和歌山県岩出市根来2268-3 ![]() |
電話番号 | なし |
営業時間 | 12:00〜16:00(イートインOS15:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
@kusabi_negoro |



和歌山県出身、スイーツをこよなく愛する編集者&ライター。おやつとそのお供・コーヒー&お茶の紹介はお任せあれ! 現代アートや韓国コスメ、ファッションも大好き。