和歌山の人はわざわざ買わなくても、なんか知らんけどいつの間にか家に大量にあるみかん。食後のみかん。風呂上がりのみかん。でもこれって県外の人からしたら羨ましい贅沢 …
ジンギスカンは、マトン(成羊肉)やラム(仔羊肉)などの羊肉を用いた日本の焼肉料理です。特徴的なのがこの専用の鍋。中央が膨らんだドーム状になっており、中央の凸部に …
自然豊かな日高川町のおすすめ紅葉スポットを紹介します。平家の落人が隠れ住んだという伝承が残る八斗蒔峠。手つかずの自然が残るこの地は紅葉の原風景を楽しむことができ …
岩出市は和歌山市内からのアクセスも良く、最近はオシャレなカフェも増えてきていることから、よく遊びに行かれる方も多いのではないでしょうか?また、秋頃には根来寺や緑 …
世の中は、糖質制限ダイエットブームで、炭水化物は避けられがち…。なんて世知辛い時代になったのでしょうか。やっぱり日本人は米でしょ、米!! シンプルに炊きたての白 …
毎年楽しみにしているワインファンも多いボジョレー・ヌーヴォー。今年の日本での解禁日は11//19。その年の一大イベントでもあるヌーヴォーの解禁。今年身の回りで起 …
オシャレなカフェや図書館などの複合施設「nobinos」ができたことで、最近再注目されている海南市。子どもも大人も楽しめるスポットがたくさんあるので、ご家族で出 …
鬼滅の刃のキャラクター甘露寺蜜璃 ちゃん効果で話題の紀の川市の「甘露寺」。聖地巡礼で訪れる人が増えてるとか。紀の川市がコスプレのための更衣室や撮影用背景等を用意 …
和歌山県の白浜町~串本町周辺地域でしか捕れない、希少なエビ「くつえび」。その珍しさとおいしさから、「幻の伊勢海老」と呼ばれています。旬は秋から冬にかけて。歯ごた …
皆さんは和歌山の夕陽100選を知っていますか?観光連盟が選定した、和歌山県内の美しい夕焼けを見ることができるスポットです。夕日を帯びた海や山、時間が経つのも忘れ …
和歌山リビング新聞社が運営する、カルチャー教室「リビングカルチャー倶楽部」(和歌山市本町2-1 フォルテワジマ4F)ではこのたび、新たなオンライン講座を開講しま …
冬になったら食べたい料理の定番「おでん」。種類豊富に楽しめ、お店こだわりのダシが中までしみ込んで美味しい~!紀南(田辺市・白浜町)の「おでん」が楽しめるお店をご …
みかん生産量日本一の和歌山では、なんか知らんけど買わなくても家にみかんがたくさん。あるあるです。普通にみかんを食べるのはもちろん美味しいのだけれど、たまには「み …
インドカレーやナン、タンドリーチキンなどなど、本格的なスパイシーカレーをトコトン味わえちゃうお店をご紹介しまっす!!スーパーのカレールーコーナーでも定番の欧風カ …
皆さんは日本一やまびこが綺麗に聞こえると言われる「ヤッホーポイント」がどこにあるかご存知ですか?なんと和歌山県の日高川町にあるんです!そんな日高川町ですが、他に …
ロカルわかやま