
心奪われる絶品スイーツ!和歌山のフランス菓子6選
イチオシの記事
世間がパリオリンピックで盛り上がる中、フランスを和歌山で感じてみませんか。伝統的なフランスのお菓子や焼き菓子などのスイーツをピックアップしました。
目次
Franch Pops(フランチポップ)
シュークリームやマカロンもキュートな姿に大変身


美大出身のオーナー・佐々木弥栄さんのセンスが光る、ポップでキュートなガトーたち。見た目は華やかで、味はシンプル、北海道産四つ葉バターや国産小麦など厳選素材を使用しています。オーナーの手に掛かれば「シュークリーム」も「マカロン」も、芸術の都・パリの作品のよう!ギフトにもぴったりです。
| 名称 | French Pops(フランチポップ) |
|---|---|
| 所在地 | 和歌山県和歌山市納定51-79 |
| 電話番号 | 080-8888-4626 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 月・火曜、不定休 |
| 駐車場 | あり |
| @french_pops_wakayama |

パティスリー リヨン
仏で料理人からパティシエに
ラム酒が香る大人のモンブラン

フランス第2の都市名を名乗る洋菓子店だけあり、現地の材料と味にこだわるフランス菓子がずらり。オーナーの矢田万幸人さんは、料理の修行で渡仏しましたが、卵、バターなどカタチのない素材に化学変化を与え、立体物に買える菓子作りに魅了され、パティシエに転向。ラム酒が効いた大人の味わいの「モンブラン」が人気です。

| 名称 | パティスリー リヨン |
|---|---|
| 所在地 | 和歌山県和歌山市十番丁84 ル・シャトー十番丁 |
| 電話番号 | 073-433-7855 |
| 営業時間 | 12:00~19:30(月曜のみ18:00まで) |
| 定休日 | 水・その他不定休 |
| 駐車場 | あり |
Pâtisserie Luxlation(リュクレシオン)
うっとりするほど美しい
大人な味わいフォレ・ノワール


大阪のホテルや名店で技を磨いた北野佑将さんが営む人気店。ショーケースに並ぶ、“北野流”フランス菓子の美しさにうっとり…。フランス語で「黒い森」を意味する、サクランボのチョコレートケーキ「フォレ・ノワール」は、土台をタルト生地にして、食感に変化をプラス。サクランボの蒸留酒・キルシュがきいた、大人な逸品です。

| 名称 | Pâtisserie Luxlation(リュクレシオン) |
|---|---|
| 所在地 | 和歌山県和歌山市園部637-1 |
| 電話番号 | 073-499-5322 |
| 営業時間 | 11:00~18:00(イートインOS17:00)※なくなり次第終了 |
| 定休日 | 月・火曜、その他不定休 |
| 駐車場 | あり |
| @luxlation |
リカのTAMATEBAKO(タマテバコ)
おいしさがギュギュッと
米ぬかと融合した創作フラン


誕生はローマ時代ともいわれている、カスタードクリームを焼き上げたフランスの伝統菓子「フラン」。同店では、そこに米ぬかクッキーを組み合わせた創作菓子「ライスフラン」を販売する。フランには北海道産生クリームや小麦粉、クッキーにはトルコ産ヘーゼルナッツを使用。宝物が詰まった、玉手箱のようなスイーツです。
食感は滑らかで、クリームブリュレのような味わい。ザクザク食感のクッキーがアクセントに ! フレーバーは約8種類を販売。

| 名称 | リカのTAMATEBAKO |
|---|---|
| 所在地 | 和歌山県和歌山市東田中47-1 |
| 電話番号 | 070-2644-3009 |
| 営業時間 | 11:00〜※なくなり次第終了 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | あり |
| @rika.tamatebako |

スタンドバイユー
味と食感をとことん追求 !
キッチンカーのカヌレ専門店

かつらぎ町にある肉料理が自慢の「スタンドバイミー」の2号店として、”動く喫茶店”をコンセプトにキッチンカーでカヌレを販売。食感にこだわり、より日本人好みの味わいに調整。外はカリッと、中はもっちりしっとり。インスタをフォローすると、味が選べるアソートBOXがお得! 県外進出も検討しているそうです。

| 名称 | スタンドバイユー |
|---|---|
| 電話番号 | 0736-26-8653 |
| @standbyyou222 |

ラ・パティスリー シュシュ
梅・ミルクチョコ・キャラメル
和歌山ならではの「オペラ」

ダイワロイネットホテル和歌山の1階にあるパティスリーの「オペラ」は、伝統的なフランス菓子の技法を守りつつ、和歌山らしくアレンジされた逸品。クラシックな「オペラ」は、ビターチョコとコーヒーの風味が香り高いのが特徴だが、ミルクチョコとキャラメルシロップ、一層だけ南高梅のジャムを入れ、酸味も味わえます。

10種類あるマカロン(各200円)は、バニラ、ショコラ、ラムレーズン、ラズベリーなどバリエーション豊富 !
| 名称 | LA PATISSERIE CHOU CHOU(ラ・パティスリー・シュシュ) |
|---|---|
| 所在地 | 和歌山県和歌山市七番丁26-1モンティグレ1階 |
| 電話番号 | 073-488-2605 |
| 営業時間 | 11:00~19:00(OS18:30) |
| 定休日 | 不定休(HPで確認を) |
| 駐車場 | 1000円以上購入で1時間無料 |
| web | https://la-p-chouchou.jp/ |

※2024年7月10日現在の情報に基づいています























和歌山で生まれ和歌山で育ち、数年九州で生活するも、和歌山が好きすぎて夫を連れて戻ってきた。5人の子供たちと毎日賑やかに過ごす兼業主婦。X民、オンラインゲーム、海外ドラマ、アニメ、心霊動画好きの根暗、大雑把な性格。ずっと何か食べてる。